トラ90形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/12 03:22 UTC 版)
「国鉄トラ35000形貨車」の記事における「トラ90形」の解説
トラ90形は、1969年に本形式から改造製作された、有蓋車兼用無蓋車である。あおり戸と妻板を鋼製とし、その上縁部をガイドとしてスライドする蛇腹式の幌を設けたものである。1両(トラ90。番号としては2代目)が試作されたが実用化はされなかった。晩年は金沢鉄道管理局管内で運用されたが1974年(昭和49年)に廃車となった。
※この「トラ90形」の解説は、「国鉄トラ35000形貨車」の解説の一部です。
「トラ90形」を含む「国鉄トラ35000形貨車」の記事については、「国鉄トラ35000形貨車」の概要を参照ください。
- トラ90形のページへのリンク