トラギス科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/25 00:13 UTC 版)
トラギス科 Pinguipedidae は5属54種で構成される。大西洋の沿岸部に住む種類が多いが、インド洋・太平洋にも分布する。沿岸から大陸棚辺縁にかけての底部に生息する。日本周辺からも2属20種余りが知られる。 口は端位にあり、前に突き出すことができる。背鰭は1つにまとまっており、隣り合う鰭条の間には切れ込みがみられる。腹鰭は胸鰭の真下か、やや前に位置する。 キスジトラギス属 Kochichthys トラギス属 Parapercis 他3属
※この「トラギス科」の解説は、「ワニギス亜目」の解説の一部です。
「トラギス科」を含む「ワニギス亜目」の記事については、「ワニギス亜目」の概要を参照ください。
- トラギス科のページへのリンク