トヨタ・FT-HSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > トヨタの車種 > トヨタ・FT-HSの意味・解説 

トヨタ・FT-HS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/04 04:33 UTC 版)

FT-HS
FT-HS(リア)

FT-HSは、トヨタ自動車ハイブリッドスポーツタイプのコンセプトカーである。

概要

レクサス・GS450hにも搭載されている2GR-FSE型 3.5L V6エンジンとハイブリッドシステムの組み合わせを採用している。ボディは全長4325mm、全幅1860mm、全高1290mmと比較的コンパクトである。デザインは北米のCALTYデザインスタジオが担当。

システム出力は400馬力、0-100km/h加速は4.8秒。10・15モード燃費でリッター当たり約15キロ走行可能。タイヤサイズはフロント245/35R21、リヤ285/30R21。ホイールはカーボンファイバー製を採用している。ボディ形状は2+2のコンバーチブルクーペ。ただしコンバーチブルといってもルーフ部分がラゲッジスペースに収納されるだけで、ピラーは残る。

歴史

車名の由来

  • Future Toyota Hybrid Sportsの頭文字から[1]

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ・FT-HS」の関連用語

トヨタ・FT-HSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ・FT-HSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・FT-HS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS