トム・ハイェとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トム・ハイェの意味・解説 

トム・ハイェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 07:02 UTC 版)

トム・ハイェ
名前
本名 トム・ヤン・マリヌス・ハイェ
Thom Jan Marinus Haye
ラテン文字 Thom Haye
基本情報
国籍 オランダ
生年月日 (1995-02-09) 1995年2月9日(29歳)
出身地 アムステルダム
身長 177cm
選手情報
在籍チーム SCヘーレンフェーン
ポジション MF
背番号 33
利き足 右足
ユース
0000-2006 AFC
2006-2012 AZ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2012-2016 AZ 56 (1)
2016-2018 ウィレムII 65 (5)
2018-2019 レッチェ 13 (0)
2019-2020 ADO 9 (0)
2020 NAC (loan) 6 (0)
2020-2022 NAC 55 (5)
2022- ヘーレンフェーン 81 (7)
代表歴2
2009-2010  オランダ U-15 5 (0)
2010-2011  オランダ U-16 6 (0)
2011-2012  オランダ U-17 21 (3)
2012-2013  オランダ U-19 8 (2)
2014  オランダ U-20 1 (0)
2015  オランダ U-21 9 (0)
2024- インドネシア 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年5月19日現在。
2. 2024年6月6日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

トム・ヤン・マリヌス・ハイェ(Thom Jan Marinus Haye、1995年2月9日 - )は、オランダアムステルダム出身のサッカー選手SCヘーレンフェーン所属。ポジションはミッドフィールダー

クラブ経歴

アムステルダムに生まれ、2006年にAZアルクマールの下部組織へ加入した。2014年2月23日、エールディヴィジアヤックス・アムステルダム戦でトップチームデビューを果たしたが、アウェーゲームで0-4と大敗した[1]

2018年5月31日、自身初となる海外移籍でセリエBUSレッチェと2年契約を交わした[2]

その後、1シーズンでレッチェを退団すると、ADOデン・ハーグNACブレダを経て、2022年1月31日、SCヘーレンフェーンに移籍し、2年半契約を結んだ[3]

代表経歴

2009年からオランダの世代別代表に招集され、U-17オランダ代表では、UEFA U-17欧州選手権20112011 FIFA U-17ワールドカップに出場した。

2024年3月、インドネシア代表に招集され、3月26日の2026 FIFAワールドカップ予選ベトナム代表戦でインドネシア代表として初出場。

人物

ハイェの祖父はインドネシア北スラウェシ州からの移民である[4]

脚注

  1. ^ Ajax vs. AZ – 23 February 2014”. Soccerway. Perform Group. 2022年12月17日閲覧。
  2. ^ “Haye verruilt Willem II voor Lecce” (オランダ語). nos.nl. (2018年5月31日). https://nos.nl/artikel/2234498-haye-verruilt-willem-ii-voor-lecce 2022年12月17日閲覧。 
  3. ^ sc Heerenveen haalt Thom Haye” (オランダ語). sc Heerenveen (2022年1月31日). 2022年12月17日閲覧。
  4. ^ Para Pemain Muda yang Bisa Dinaturalisasi Indonesia: Dari Emil Audero Hingga Lorenzo Pace” (オランダ語). FourFourTwo (2017年2月13日). 2022年12月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トム・ハイェのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トム・ハイェ」の関連用語

トム・ハイェのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トム・ハイェのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトム・ハイェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS