トバルカインの家系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/30 05:10 UTC 版)
アダムとイヴの子カインが嫉妬から弟アベルを殺して追放された後、エデンの東方にあるノドの地に住み、妻を娶って子エノクをもうけた。カインは邑を建て、子供の名を取って「エノク」と名付けた。ここにカインの子孫が栄え、六代を経てトバルカインはレメクと彼の二人目の妻チラの間に生れた。 トバルカインの父レメクは二人の妻を娶り、一人目のアダとの間には二人の子、兄ヤバルと弟ユバルを生んでいる。そして二人目のチラとの間にも、二人の子、兄トバルカインと妹ナアマが生れ、腹違いの四人の子供がいることになる。この四人の子供のうち、三人は人間の技芸の祖となった。すなわち、ヤバルは初めて天幕に住み家畜を飼う者(牧畜)の祖先となり、ユバルは琴と笛をとる音楽家、芸人の祖先となった。そしてトバルカインは刃物を鍛える鍛冶の祖先となったのである。
※この「トバルカインの家系」の解説は、「トバルカイン」の解説の一部です。
「トバルカインの家系」を含む「トバルカイン」の記事については、「トバルカイン」の概要を参照ください。
- トバルカインの家系のページへのリンク