トナミロイヤルゴルフ倶楽部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トナミロイヤルゴルフ倶楽部の意味・解説 

トナミロイヤルゴルフ倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トナミロイヤルゴルフ倶楽部
トナミロイヤルゴルフ倶楽部の空中写真。
2011年9月15日撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 日本
富山県南砺市井口字小山13‐1[1]
概要
開業 1990年9月24日[1]
運営者 トナミロイヤルゴルフクラブ株式会社[2]
コース

OUT COURSE IN COURSE
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 390 1 5 504
2 4 357 2 4 340
3 4 387 3 3 182
4 5 519 4 4 348
5 4 388 5 4 378
6 3 193 6 4 413
7 5 583 7 3 168
8 4 430 8 5 567
9 3 179 9 4 313
36 3426 36 3213

その他
公式サイト トナミロイヤルゴルフ倶楽部
テンプレートを表示

トナミロイヤルゴルフ倶楽部(トナミロイヤルゴルフクラブ)は、富山県南砺市に所在するゴルフ場

コース情報

IN COURSEからは、砺波平野の眺望を楽しめる[1]

民事再生手続き

2004年11月30日、同ゴルフ場を運営するトナミロイヤルゴルフクラブ株式会社は、負債総額約57億9,000万円を出したことから、富山地方裁判所民事再生法を申請した。これに伴い2005年6月に自主再建型の再生計画案を纏め、同年7月12日に可決され、同年8月9日に認可決定確定となった。その後、同年9月に砺波市がトナミロイヤルゴルフクラブの増資を引き受け、筆頭株主となった[2]

2008年9月5日富山地方裁判所より再生手続終結の決定を受けた[3]

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 『関西・中部圏 ゴルフ場ガイド 2012年版』(2011年12月20日、一条出版発行)634頁。
  2. ^ a b トナミロイヤルゴルフ倶楽部(ゴルフホットライン、2022年6月15日閲覧)
  3. ^ ゴルフ場ニュース・トナミロイヤルゴルフ倶楽部-富山県(ナニワゴルフ・関西ゴルフ会員権取引業協同組合員、2022年6月15日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トナミロイヤルゴルフ倶楽部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トナミロイヤルゴルフ倶楽部」の関連用語

トナミロイヤルゴルフ倶楽部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トナミロイヤルゴルフ倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトナミロイヤルゴルフ倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS