トクビレイワシ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/03 23:25 UTC 版)
鱗をもたず、腹鰭は喉の位置にあり、鰭条は4-10本。鰓条骨は3 - 5本、椎骨は42 - 55個。 トクビレイワシ Mirapinna esau は全身を微細な毛のような突起に覆われ、二葉が重なり合った尾鰭、大きな扇状の腹鰭をもつ。一方のリボンイワシ類は細長い体と、体長の数倍に及ぶ長い尾鰭など、いずれも極めて特異な形態をもつことで知られていた。
※この「トクビレイワシ科」の解説は、「クジラウオ科」の解説の一部です。
「トクビレイワシ科」を含む「クジラウオ科」の記事については、「クジラウオ科」の概要を参照ください。
- トクビレイワシ科のページへのリンク