デルコの発祥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 18:24 UTC 版)
「デルコ・エレクトロニクス」の記事における「デルコの発祥」の解説
『デルコ(DELCO)』とは、当初は、その前身企業である『Dayton Engineering Laboratories Co(デイトン・エンジニアリング・ラボラトリーズ・コーポーレション)』の略称だった。「デイトン・エンジニアリング・ラボラトリーズ・コーポーレション」はNCRの開発部門に属し、電動キャッシュレジスターを発明していたチャールズ・ケタリングと、同じくNCRでケタリングの上司であり、のちNCR会長になるエドワード・A・ディーズにより1909年に設立され、自動車の電子機器類で数々の貢献をしている。
※この「デルコの発祥」の解説は、「デルコ・エレクトロニクス」の解説の一部です。
「デルコの発祥」を含む「デルコ・エレクトロニクス」の記事については、「デルコ・エレクトロニクス」の概要を参照ください。
- デルコの発祥のページへのリンク