ディメンション・フィルムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 映画配給会社 > ディメンション・フィルムズの意味・解説 

ディメンション・フィルムズ

(ディメンション・エクストリーム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 15:41 UTC 版)

ディメンション・フィルムズ
Dimension Films
種類 レーベル
略称 DF
本社所在地 アメリカ合衆国
ニューヨーク市ニューヨーク
設立 1992年
廃止 2018年7月16日ワインスタイン・カンパニー破産に伴う清算
事業内容 映画
所有者 ウォルト・ディズニー・カンパニー(1993–2005)
主要株主 ミラマックス・フィルムズ(1992–2005)
ワインスタイン・カンパニー(2005–2018)
ランタン・エンタテインメント(2018–2019)
テンプレートを表示

ディメンション・フィルムズ(Dimension Films)は、かつて1992年に設立されたアメリカのインディペンデント映画テレビ制作配給レーベルで、現在は独立系スタジオのランタン・エンタテインメントが所有している。

かつては、ミラマックス内でボブ・ワインスタインが特定のジャンルの映画の映画製作映画配給を行うために立てたレーベルだった。2005年にミラマックスがウォルト・ディズニー・カンパニーウォルト・ディズニー・スタジオ)の子会社になった時、ワインスタイン兄弟はミラマックスを退社してこのレーベルを引き抜いた。

また、関連ブランドに、レイティングにかけられていないホラー映画や、コメディ・アクション映画の販売を主体としたディメンション・エクストリームがある。

概要

ディメンション・フィルムズは、ほとんどブランドのようなもので、完全に独立した会社ではない。そのため、ワインスタイン・カンパニーがある種のジャンルの映画を出す際に、このレーベル名を出す。

2005年10月1日より前にこの映画が出した映画は、すべてウォルト・ディズニー・カンパニーが管理している。ディズニーはこのレーベルの映画ライブラリから配信するときの権利を支配している。AP通信によると、「ディズニーが最終絶叫計画シリーズのフリックとディメンション・フィルムズができる前に遭った作品から利益の半分を撮り続けている[1]。」とのこと。

ディズニーのフランチャイズを受けたころの代表作には『ハロウィン』シリーズ(1995–2002)、『チルドレン・オブ・ザ・コーン』シリーズ(1995–2001)、『スクリーム』シリーズ(1996–2000)、『スパイキッズ』シリーズ(2001–2003)、『最終絶叫計画』シリーズ(2000–2006)などがある。

ディメンション・フィルムの初期作品の一部は、パラマウント・ピクチャーズが配信していて、ミラマックスが1993年にブエナ・ビスタに買われて、親会社がディズニーから独立した2005年にアウトプットを移した。

主な製作・配給作品

アメリカ合衆国での公開年を基準に表記する。

ディメンション・エクストリーム

  • レベル・サーティーン 13: Game of Death (13 Beloved)
  • ゾンビ・トランスフュージョン Automaton Transfusion
  • Black Sheep
  • JIGSAW デッド・オア・アライブ Broken
  • JIGSAW タワー・オブ・デス Steel Trap
  • GAME [ゲーム] Buried Alive
  • ザ・チャイルド:悪魔の起源 Children of the Corn: Genesis
  • ダンテ01英語版 Dante 01
  • デスメール Dead in 3 Days
  • ダイアリー・オブ・ザ・デッド Diary of the Dead
  • ダーティー・サンチェス:The Movie Dirty Sanchez: The Movie
  • DOA/デッド・オア・アライブ DOA: Dead or Alive
  • バイオレンス・レイク Eden Lake
  • NAKED マン・ハンティング El Rey de la Montaña
  • Extreme Movie
  • フィースト2/怪物復活 Feast 2: Sloppy Seconds
  • フィースト3/最終決戦 Feast 3: The Happy Finish
  • ヘルライド Hell Ride
  • ヘルレイザー:リベレーション英語版 Hellraiser: Revelations
  • 屋敷女 Inside
  • Nightmare Detective
  • キル・ブル/最強おバカ伝説 Kill Buljo
  • サスペリア・テルザ 最後の魔女 Mother of Tears
  • Pulse 2: Afterlife
  • マンイーター Rogue
  • ストライク・バック Storm Warning
  • 女性鬼 Teeth
  • チャイルド・マスター Triloquist
  • パーフェクトゲーム 究極の選択 WΔZ
  • 実録・リアル食人族 Welcome to the Jungle
  • 血の魔術師 The Wizard of Gore(リメイク)
  • エスケイプ・フロム・リビングデッド Zombie Diaries

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディメンション・フィルムズ」の関連用語

ディメンション・フィルムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディメンション・フィルムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディメンション・フィルムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS