シン・シティ_復讐の女神とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シン・シティ_復讐の女神の意味・解説 

シン・シティ 復讐の女神

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 08:49 UTC 版)

シン・シティ 復讐の女神
Sin City: A Dame to Kill For
監督 ロバート・ロドリゲス[1][2]
フランク・ミラー[1][2]
脚本 フランク・ミラー
ロバート・ロドリゲス[3]
ウィリアム・モナハン
原作 フランク・ミラー
A Dame to Kill For
製作 セルジ・ベスパロブ
アーロン・カウフマン
スティーヴン・ルルー
アレクサンダー・ロッドニアンスキー
ロバート・ロドリゲス
製作総指揮 アダム・フィールズ
フランク・ミラー
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
サミュエル・ハディダ
オレッグ・ボイコ
マーク・C・マニュエル
ボリス・テテレブ
出演者 ミッキー・ローク
ジェシカ・アルバ
ジョシュ・ブローリン
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
ロザリオ・ドーソン
ブルース・ウィリス
エヴァ・グリーン
パワーズ・ブース
デニス・ヘイスバート
レイ・リオッタ
ジェイミー・キング
クリストファー・ロイド
ジェイミー・チャン
ジェレミー・ピヴェン
クリストファー・メローニ
ジュノー・テンプル
音楽 ロバート・ロドリゲス
撮影 ロバート・ロドリゲス
編集 ロバート・ロドリゲス
製作会社 ARフィルムズ
クイック・ドロウ・プロダクションズ
アルダミサ・エンターテインメント[1][2]
トラブルメーカー・スタジオ
ミラマックス
配給 ディメンション・フィルムズ[1]
ギャガ
公開 2014年8月22日
2015年1月10日
上映時間 102分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 1億4000万円[4]
前作 シン・シティ
テンプレートを表示

シン・シティ 復讐の女神』(シン・シティ ふくしゅうのめがみ、原題: Sin City: A Dame to Kill For)は、2014年公開のクライムスリラーネオ・ノワール映画。2005年の映画『シン・シティ』の続編である。フランク・ミラーによるコミック『シン・シティ』シリーズの2冊目である『A Dame to Kill For』を原作とし、ロバート・ロドリゲスとミラー、ウィリアム・モナハンが脚本を執筆し[5]、ロドリゲスとミラーが共同で監督した。前作と同じくR15+指定。

当初は2013年10月4日に公開の予定だったが、2014年8月22日に延期された[3][6]日本では2015年1月10日に公開。

あらすじ

Just Another Saturday Night

前作『シン・シティ』でのエピソード「イエロー・バスタード」でジョン・ハーティガン(ブルース・ウィリス)とナンシー・キャラハン(ジェシカ・アルバ)が再会した夜、マーヴ(ミッキー・ローク)にもまた別の出来事がおきていた。

The Long Bad Night (Part I)

ギャンブラーのジョニー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)はシン・シティの大物であるロアーク(パワーズ・ブース)に大勝負を仕掛ける[7][8]。途中、彼は若いストリッパーのマーシー(ジュリア・ガーナー)と出会う[9][10]

A Dame to Kill For

かつて恋人だったエヴァ・ロード(エヴァ・グリーン)が、億万長者の夫ダミアンから逃れてドワイト・マッカーシー(ジョシュ・ブローリン)の前に現れる。

The Long Bad Night (Part II)

ジョニーはポーカーで大勝後、メンツを潰されたロアークの怒りをかって全身ボロボロ、金も失う。それでも心は折れず、またロアークにカードゲームを挑む。

Nancy's Last Dance

「イエロー・バスタード」から4年後のナンシーが描かれる[11]。ハーティガンが命を落とした日以降、身を持ち崩していく日々を送りながらも復讐の機会を伺っていたナンシーに、ついに好機が訪れる。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

製作

2005年に『シン・シティ』が公開された後、ロドリゲスは同じキャラクターが多数登場する続編の計画を発表した[25]。彼は『A Dame to Kill For』を原作とすることを計画した[26]。2006年に脚本を執筆していたミラーは、同年末に製作を開始するだろうと予想した[27]。しかしながらロドリゲスは脚本が完成し、スタジオが手にするまで公式なキャスティングが始まらないと発言した[28]

製作は予想されたとおり、数年にわたって開始されなかった。ミラーは、自身とロドリゲスが脚本を完成させたことを明かしたが、2007年のコミコン・インターナショナルでは遅れのことでワインスタイン兄弟を非難した[29]。ロドリゲスは『バーバレラ』の続編を監督する契約を結び[30]、『Sin City 2』の話は宙に浮いた。

2011年のコミコン・インターナショナルにて、ロドリゲスは『Sin City 2』の脚本が完成に近づいており、年末までに撮影開始することを希望していることを明かした[31]。ロドリゲスは、『Sin City 2』は『A Dame to Kill For』とミラーが映画のために執筆した新たなオリジナルストーリー2話で構成され、そのうちの1話は「The Long, Bad Night」という題であること明かした[31]。2011年8月、ロドリゲスは脚本がほぼ完成に近づいており、すでに映画のために資金提供を受けており、完了すれば製作を開始すると述べた[32]。2011年9月、ウィリアム・モナハンがミラーの脚本に最後の仕上げを追加するために参加したことが明らかとなった[33]

2012年3月、ロドリゲスは『Sin City 2』の製作は2012年半ばに開始すると発表した。彼はまた、キャストは前作のものと「同じ口径との折衷主義」になるだろうと述べた[34]

2012年4月13日、映画のタイトルは『Sin City: A Dame to Kill For』に確定し、製作開始は同年夏であると報じられた[35]が、実際には2012年10月末に始まった[36]

キャスティング

ロドリゲスはエヴァ・ロード英語版役にはアンジェリーナ・ジョリーを希望し[37]、他にサルマ・ハエックローズ・マッゴーワンも噂された[38]。ミラー自身もまたジョリーに興味を持ち、ロドリゲスは彼女と話し合いをした[39]。後にジョリーの代わりにレイチェル・ワイズが候補に挙がっていることが報じられた[40]。しかしながら2012年1月29日、エヴァ・グリーンが同役を務めることが公式に発表された[16]

ミホ英語版役については、第2子を妊娠中のデヴォン青木の代わりにジェイミー・チャンが務めることが2012年10月29日に報じられた[41][42]。同年12月5日、他界したマイケル・クラーク・ダンカンに代わってデニス・ヘイスバートがマヌートを演じることが発表された[18]

2013年1月7日、ジョセフ・ゴードン=レヴィットが「Daddy's Little Girl」に登場する新キャラクターのジョニー役を務めることが報じられた[43]。後日、ジョシュ・ブローリンがドワイトを演じることが報じられた[44][13]

2013年1月29日、レイ・リオッタジュノー・テンプルクリストファー・メローニジェレミー・ピヴェンの出演が報じられた[19]。リオッタは妻に浮気された実業家のジョーイ、テンプルはジョーイの愛人でオールド・タウン出身の少女のサリー、メローニにはボブの新たなパートナーのモルト役である。ピヴェンは降板したマイケル・マドセンに代わってボブを演じる[9][45]。また同日、ジュリア・ガーナーが新キャラクターのマーシーを演じることが発表された[19]

評価

レビュー・アグリゲーターRotten Tomatoesでは193件のレビューで支持率は42%、平均点は5.40/10となった[46]Metacriticでは38件のレビューを基に加重平均値が46/100となった[47]

出典

  1. ^ a b c d 'Sin City' sequel 'A Dame to Kill For' officially announced”. DigitalSpy.co.uk (2012年4月13日). 2012年5月21日閲覧。
  2. ^ a b c Rodriguez and Miller all set for 'Sin City 2: A Dame to Kill For'”. HeyUGuys.co.uk (2012年4月13日). 2012年5月21日閲覧。
  3. ^ a b c Goldberg, Matt (2012年5月17日). “Release Date Announced for SIN CITY: A DAME TO KILL FOR; Jessica Alba to Return; Film Will Be in 3D”. Collider.com. 2012年5月17日閲覧。
  4. ^ キネマ旬報」2016年3月下旬号 82頁
  5. ^ Brew, Simon (2012年4月13日). “Sin City 2 has a title and a start date”. Den of Geek. 2012年5月21日閲覧。
  6. ^ Theatrical Movie Schedule Additions and Changes”. Boxofficemojo.com (2013年1月9日). 2013年9月2日閲覧。
  7. ^ Han, Angie (2013年1月21日). “‘Sin City: A Dame to Kill For’: Bruce Willis Confirmed to Return, Details Emerge on Joseph Gordon-Levitt’s Character”. /Film. https://www.slashfilm.com/sin-city-a-dame-to-kill-for-bruce-willis-confirmed-to-return-details-emerge-on-joseph-gordon-levitts-character/ 2013年1月21日閲覧。 
  8. ^ Connelly, Brendon (2013年1月8日). “Official "Johnny" Announcement Gives Mini-Hint Of Sin City 2′s New Plot”. Bleeding Cool. https://bleedingcool.com/movies/official-johnny-announcement-gives-mini-hint-of-sin-city-2s-new-plot/ 2013年1月16日閲覧。 
  9. ^ a b c Yamato, Jen (2013年1月29日). “‘Sin City: A Dame To Kill For’ Adds Julia Garner”. Deadline. 2013年3月10日閲覧。
  10. ^ Burlingame, Russ (2013年1月29日). “Sin City 2 Adds Two Dames, Including One to Kill For”. comicbook.com. 2013年3月10日閲覧。
  11. ^ BrentJS. “Frank Miller Discusses Sin City 2 Plot; Says Jessica Alba's Character Will Return”. 2013年5月10日閲覧。
  12. ^ a b Sullivan, Kevin P. (2012年4月18日). “'Sin City 2' Director Confirms Casting Details”. MTV.com. 2012年5月21日閲覧。
  13. ^ a b Kit, Borys (2013年1月8日). “Josh Brolin to Star in 'Sin City: A Dame to Kill For'”. The Hollywood Reporter. https://ew.com/article/2013/01/07/casting-net-joseph-gordon-levitt-hailee-steinfeld/ 2013年1月8日閲覧。 
  14. ^ Vary, Adam B. (2013年1月7日). “Casting Net: Joseph Gordon-Levitt signs up for 'Sin City' 2. Plus: Hailee Steinfeld, Amber Heard join Kevin Costner thriller”. Entertainment Weekly. http://insidemovies.ew.com/2013/01/07/casting-net-joseph-gordon-levitt-hailee-steinfeld/ 2013年1月10日閲覧。 
  15. ^ Bruce Willis Confirmed to Return for Sin City Sequel”. WorstPreviews.com. 2013年1月25日閲覧。
  16. ^ a b “Eva Green to Play Ava Lord in Sin City: A Dame to Kill For!”. SuperHeroHype. (2013年1月29日). https://www.superherohype.com/news/174725-eva-green-to-play-ava-lord-in-sin-city-a-dame-to-kill-for 2013年2月1日閲覧。 
  17. ^ Powers Boothe Talks About "Sin City 2: A Dame to Kill For"”. YouTube (2013年1月25日). 2013年3月10日閲覧。
  18. ^ a b Kit, Borys (2012年12月5日). “Dennis Haysbert Replaces Michael Clarke Duncan in 'Sin City 2'”. The Hollywood Reporter. 2012年12月5日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g Chitwood, Adam (2013年1月29日). “Eva Green to Lead SIN CITY: A DAME TO KILL FOR; Julia Garner Joins Cast”. Collider. https://collider.com/sin-city-a-dame-to-kill-for-eva-green-julia-garner/ 2013年2月1日閲覧。 
  20. ^ a b c Davis, Edward (2013年1月18日). “Exclusive: Ray Liotta, Juno Temple & Jeremy Piven Join Robert Rodriguez's 'Sin City: A Dame To Kill For'”. Indie Wire. 2013年1月18日閲覧。
  21. ^ https://variety.com/article/VR1118065656/?cmpid=RSS%257CNews%257CLatestNews
  22. ^ a b Kit, Borys (2012年10月29日). “'Sin City 2' Adds Jaime King and Jamie Chung”. The Hollywood Reporter. 2012年10月29日閲覧。
  23. ^ Fleming Jr, Mike (2013年1月8日). “Chris Meloni In ‘Sin City: A Dame To Kill For’”. Deadline. 2013年1月8日閲覧。
  24. ^ Marton Csokas Bio”. Sue Barnett & Assosiates (2013年4月24日). 2013年4月24日閲覧。
  25. ^ Briggs, Caroline (2005年5月19日). “Sin City writer defends violence”. BBC.co.uk. http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/4561547.stm 2012年9月4日閲覧。 
  26. ^ “'Sin City' Sequel in the Works”. IGN.com. (2005年5月23日). http://movies.ign.com/articles/618/618310p1.html 2011年3月4日閲覧。 
  27. ^ Vineyard, Jennifer (2006年3月29日). “'Sin City' Characters — Even Dead Ones — Returning For Sequel”. MTV.com. http://www.mtv.com/news/1527380/sin-city-characters-even-dead-ones-returning-for-sequel/ 2011年3月4日閲覧。 
  28. ^ Could 'Sin City 2' Star Angelina Jolie And Bruce Willis?”. SplashPage.MTV.com (2011年7月22日). 2011年8月11日閲覧。
  29. ^ Weinberg, Scott (2007年7月30日). “Frank Miller Faults Weinsteins for 'Sin City 2' Delay”. Rotten Tomatoes (Flixter). https://www.rottentomatoes.com/m/comic_con_2007/news/1657014 2007年8月20日閲覧。 
  30. ^ Weinberg, Scott (2007年5月22日). “Robert Rodriguez to Direct the 'Barbarella' Remake”. Rotten Tomatoes (Flixter). https://www.rottentomatoes.com/m/sin_city_2/news/1648840 2007-08-202閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。  {{cite news}}: |accessdate=の日付が不正です。 (説明)
  31. ^ a b Gallagher, Brian (2011年7月21日). “SDCC 2011: 'Sin City' and 'Machete' Sequels Moving Forward”. MovieWeb.com. 2011年8月11日閲覧。
  32. ^ Robert Rodriguez Talks About Sin City 2”. We Got This Covered (2011年8月8日). 2012年5月21日閲覧。
  33. ^ 'Sin City 2' Snags 'Departed' Writer William Monahan”. ScreenRant.com (2011年8月29日). 2012年5月21日閲覧。
  34. ^ Douglas, Edward (2012年3月14日). “Sin City 2 & Machete Kills to Film This Year”. SuperheroHype.com. 2012年5月21日閲覧。
  35. ^ Sin City 2 is a go... at last!”. Flickering Myth (2012年4月13日). 2012年5月21日閲覧。
  36. ^ 3 DAYS (2011年11月17日). “'Sin City 2' Adds Jaime King and Jamie Chung”. Hollywood Reporter. 2012年11月1日閲覧。
  37. ^ Jolie in 'Sin City 2'? So says Rosario Dawson”. FilmForce.IGN.com. 2006年10月24日閲覧。
  38. ^ The Skinny on 'Sin City 2'”. FilmForce.IGN.com. 2006年10月24日閲覧。
  39. ^ Talking '300' the Movie With Frank Miller”. ComicBookResources.com. 2006年12月14日閲覧。
  40. ^ Jolie loses Sin City role”. MSN.ca. 2006年1月26日閲覧。
  41. ^ PHOTOS - Devon Aoki refuse Sin City 2 en raison de sa deuxième grossesse”. People.premiere.fr (2012年11月7日). 2013年1月25日閲覧。
  42. ^ 1 week (2012年10月29日). “'Sin City 2' Adds Jaime King and Jamie Chung”. Hollywood Reporter. 2012年11月7日閲覧。
  43. ^ Lincoln, Ross A. (2013年1月7日). “Joseph Gordon-Levitt Joins 'Sin City: A Dame To Kill For'”. http://movieline.com/2013/01/07/joseph-gordon-levitt-sin-city-2-dame-to-kill-for/ 
  44. ^ https://www.empireonline.com/news/story.asp?NID=36524
  45. ^ Kronner, Brian (2013年1月30日). “Everything You Need to Know About "Sin City 2: A Dame to Kill For"”. Grizzly Bomb. 2013年3月10日閲覧。
  46. ^ Sin City: A Dame to Kill For”. Rotten Tomatoes. Fandango Media. 2022年7月3日閲覧。
  47. ^ Sin City: A Dame to Kill For Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2022年7月3日閲覧。

外部リンク


「シン・シティ 復讐の女神」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シン・シティ_復讐の女神」の関連用語

シン・シティ_復讐の女神のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シン・シティ_復讐の女神のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシン・シティ 復讐の女神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS