ディオンコフィルム・トロニイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/06 16:02 UTC 版)
ディオンコフィルム・トロニイ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類(APG III) | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Dioncophyllum thollonii Baill., 1890[1] |
ディオンコフィルム・トロニイ(学名 : Dioncophyllum thollonii)は、ディオンコフィルム科の被子植物であり、ディオンコフィルム属(学名 : Dioncophyllum)の唯一の種である(単型属)。コンゴ、ガボンを自生地とする。属名「Dioncophyllum」は、ギリシア語で、「2つの鉤のある葉」を意味する。
脚注
- ^ Dioncophyllum thollonii Tropicos
参考文献
- Martin Cheek 「ディオンコフィルム科」『朝日百科 植物の世界』6 種子植物 双子葉類、朝日新聞社出版局、1997年9月、306頁。ISBN 978-4023800106。
- ディオンコフィルム・トロニイのページへのリンク