テンスンワンボ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/18 08:40 UTC 版)
ゲルク派のダライ・ラマ4世の時代である1605年、ゲルク派はダライ・ラマ4世の実家であるモンゴルトゥメト族を使ってツァンを攻撃した。しかしテンスンワンボ(Karma bstan srung dbang po, 位 ? - 1611)は反撃に成功し、トゥメトはチベットから追放され、ツァントェ王家はウーなどの地を獲得した。
※この「テンスンワンボ」の解説は、「ツァントェ王」の解説の一部です。
「テンスンワンボ」を含む「ツァントェ王」の記事については、「ツァントェ王」の概要を参照ください。
- テンスンワンボのページへのリンク