テラヘルツ波ケミカル顕微鏡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 01:23 UTC 版)
「テラヘルツ顕微鏡」の記事における「テラヘルツ波ケミカル顕微鏡」の解説
テラヘルツ波ケミカル顕微鏡ではシリコンチップにレーザーを照射するとキャリアが励起され、シリコン内部の電界で空乏層加速により、テラヘルツ波を放射するのでシリコンチップ表面の化学ポテンシャルの変化を空乏層電界の変化によるテラヘルツ波の強度分布として可視化する。
※この「テラヘルツ波ケミカル顕微鏡」の解説は、「テラヘルツ顕微鏡」の解説の一部です。
「テラヘルツ波ケミカル顕微鏡」を含む「テラヘルツ顕微鏡」の記事については、「テラヘルツ顕微鏡」の概要を参照ください。
- テラヘルツ波ケミカル顕微鏡のページへのリンク