テトラプラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/20 06:32 UTC 版)
ヘクサプラと比べたときに ヘブライ語 ヘブライ語テキストの発音をギリシア語アルファベットで表記したもの の部分が無い「テトラプラ」(四欄組聖書)と呼ばれるものも存在し、これもオリゲネスによって著されたとされている。ヘクサプラとテトラプラのどちらが先に書かれたのかは明らかでなく、ヘクサプラが先に出来て後にヘブライ語に関する部分が除かれてテトラプラが出来たのか、それともテトラプラが先に出来て後にヘブライ語に関する部分が付け加えられてヘクサプラが出来たのか意見が分かれている。
※この「テトラプラ」の解説は、「ヘクサプラ」の解説の一部です。
「テトラプラ」を含む「ヘクサプラ」の記事については、「ヘクサプラ」の概要を参照ください。
- テトラプラのページへのリンク