テイキング・サイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 05:32 UTC 版)
『テイキング・サイド』(英語: Taking Sides)は、ロナルド・ハーウッドが1995年に発表した戯曲、及びそれを原作とした映画。第二次世界大戦後に行われたヴィルヘルム・フルトヴェングラーの「非ナチ化」裁判の裏面史を描いた作品である。
舞台
日本では、2013年2月1日〜2013年2月11日に、天王洲銀河劇場にて公演された。
<出演>
米軍少佐アーノルド…筧利夫
エンミ・シュトラウベ…福田沙紀
ザックス夫人…小島聖
ローデ…小林隆
デイヴィッド中尉…鈴木亮平
フルトヴェングラー…平幹二朗
<スタッフ>
演出:行定勲
訳:渾大防一枝
美術:二村周作
衣裳:前田文子
照明:佐藤啓
音響:長野朋美
演出助手:河合範子
舞台監督:藤本典江
映画
2001年にハンガリーの映画監督サボー・イシュトヴァーンがイギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ハンガリーの共同制作の形で映画化を行い、翌2002年のベルリン国際映画祭では銀熊賞を受賞した。原作を書いたロナルド・ハーウッドが脚本を担当した。日本では劇場公開には至らなかった。
キャスト
- ヴィルヘルム・フルトヴェングラー - ステッラン・スカーシュゴード
- スティーヴ・アーノルド少将 - ハーヴェイ・カイテル
外部リンク
- Taking Sides - オールムービー(英語)
- Taking Sides - IMDb(英語)
固有名詞の分類
フランスの映画作品 |
二十歳の恋 プリュ・オー! テイキング・サイド フォーエヴァー・モーツアルト バルスーズ |
イギリスの映画作品 |
鯨の中のジョナ 日曜日は別れの時 テイキング・サイド If もしも.... ミス・ポター |
ドイツの映画作品 |
歴史は女で作られる 二十歳の恋 テイキング・サイド フォーエヴァー・モーツアルト パンドラム |
イギリスの戯曲 |
検察側の証人 エドモントンの陽気な悪魔 テイキング・サイド アナザー・カントリー アマデウス |
オーストリアの映画作品 |
サラエボの花 未完成交響楽 テイキング・サイド カフカの「城」 若き皇后シシー |
ハンガリーの映画作品 |
敬愛なるベートーヴェン 華麗なる恋の舞台で テイキング・サイド ウィニングチケット -遥かなるブダペスト- ワンダーランド ロード・レノックス最後の冒険 |
- テイキング・サイドのページへのリンク