ティモレオン到着
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/08 15:16 UTC 版)
「シュラクサイ包囲戦 (紀元前343年)」の記事における「ティモレオン到着」の解説
ディオドロスによると、ヒケタスがシュラクサイを部分占領して3日後に、ティモレオンはレギオン(現在のレッジョ・ディ・カラブリア)に到着した。ヒケタスはティモレオンがシケリアに渡海するのを阻止しようとし、レギオンに20隻の三段櫂船と特命使節団を送った。特命使節団はティモレオンに対して、シュラクサイでの戦争はほぼ終了したのでコリントスに戻ってほしいと懇願した。また、もし望むのであればヒケタスの顧問となること、同盟を組むことも提案した。使節団を欺くために、ティモレオンは彼らの希望と条件を受け入れるとし、レギオン市民をこの同意の証人とするとした。カルタゴ人が集会に出ている間に、ティモレオンは密かにレギオンを出向し、タウロメニオン(現在のタオルミーナ)に向かった。タウロメニオンの僭主であるアンドロマカスはティモレオンを支援し、その市民にティモレオンに合流するよう促した。
※この「ティモレオン到着」の解説は、「シュラクサイ包囲戦 (紀元前343年)」の解説の一部です。
「ティモレオン到着」を含む「シュラクサイ包囲戦 (紀元前343年)」の記事については、「シュラクサイ包囲戦 (紀元前343年)」の概要を参照ください。
- ティモレオン到着のページへのリンク