ツル科 (Sibley)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/18 09:46 UTC 版)
ツル科(Gruidae)は、鳥類の分類名のひとつ。
目次 |
分布
アフリカ大陸、オーストラリア大陸、北アメリカ大陸、ユーラシア大陸、東南アジア、日本
Sibley分類体系上の位置
ツル科 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鳥類古典分類 | ||||||||||||
|
シブリー・アールキスト鳥類分類 |
---|
ツル科 Gruidae
|
従来の分類では2亜科4属で構成されていたが、Sibley-Ahlquist鳥類分類ではツル亜科に属する3属が統合されツル属1属のみで構成されている。
下位分類
- カンムリヅル亜科 Balearicinae
- ツル亜科 Gruinae
種リスト
カンムリヅル亜科
- Balearica pavonina, Black Crowned Crane, カンムリヅル
- Balearica regulorum, Grey Crowned Crane, ホオジロカンムリヅル
ツル亜科
- Grus leucogeranus, Siberian Crane, ソデグロヅル
- Grus antigone, Sarus Crane, オオヅル
- Grus rubicunda, Brolga, オーストラリアヅル
- Grus vipio, White-naped Crane, マナヅル
- Grus canadensis, Sandhill Crane, カナダヅル
- Grus virgo, Demoiselle Crane, アネハヅル
- Grus paradisea, Blue Crane, ハゴロモヅル
- Grus carunculatus, Wattled Crane, ホオカザリヅル
- Grus grus, Common Crane, クロヅル
- Grus monacha, Hooded Crane, ナベヅル
- Grus americana, Whooping Crane, アメリカシロヅル
- Grus nigricollis, Black-necked Crane, オグロヅル
- Grus japonensis, Red-crowned Crane, タンチョウ
「ツル科 (Sibley)」の例文・使い方・用例・文例
- ツル科 (Sibley)のページへのリンク