チャメイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チャメイの意味・解説 

ちゃ‐めい【茶名】

読み方:ちゃめい

茶の湯で、極意皆伝された茶人に付ける名前。村田珠光世嗣(よつぎ)村田宗珠大徳寺の名禅から「宗」の一字もらって付けて以来家元から指南許されると「宗」の字を上に付ける。


ちゃ‐めい【茶銘】

読み方:ちゃめい

茶の湯用の葉茶に付け固有の名。室町末期宇治茶園名に始まり、現在は各宗家好みによって付ける。初昔(はつむかし)・後昔(のちむかし)など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

チャメイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャメイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS