ダンス、ダンス (フォール・アウト・ボーイの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 04:02 UTC 版)
「ダンス、ダンス」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フォール・アウト・ボーイ の シングル | ||||||||||||||||
初出アルバム『フロム・アンダー・ザ・コーク・ツリー』 | ||||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||
録音 | オーシャン・スタジオ[1] | |||||||||||||||
ジャンル | ||||||||||||||||
時間 | ||||||||||||||||
レーベル | ||||||||||||||||
作詞 | ピート・ウェンツ | |||||||||||||||
作曲 |
|
|||||||||||||||
プロデュース | ニール・アヴロン | |||||||||||||||
ゴールドディスク | ||||||||||||||||
「#認定」を参照 | ||||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||
「#チャート」を参照 | ||||||||||||||||
フォール・アウト・ボーイ シングル 年表 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
「ダンス、ダンス」(英: Dance, Dance)は、アメリカ合衆国のロックバンドであるフォール・アウト・ボーイの楽曲。2005年5月3日にデビュー・アルバム『フロム・アンダー・ザ・コーク・ツリー』の収録曲として発売され[2]、同年10月31日に同作からの第2弾シングルとして発売された[3][4]。2006年4月10日にはイギリスでB面に「シュガー、ウィアー・ゴーイン・ダウン」の別アレンジを収録した7インチシングルが発売された[5]。
Billboard Hot 100では31週にわたってチャートインし、2006年1月に最高位9位を記録。アメリカレコード協会からは2023年11月時点でクインタプル・プラチナ認定を受けている。
曲の構成
本作のジャンルは主にポップ・パンク[6]、エモ[7]に分類される。キーはBマイナーで、テンポは110 BPM[8]。
歌詞は感情的経験をしたことがある女性への葛藤を歌ったもの[9]。リード・ボーカルのパトリック・スタンプはMTVの取材で、本作の作曲に際してデヴィッド・ボウイの「モダン・ラヴ」からの影響を受けたことを語っている[4]。
プロデューサーのニール・アヴロンは、最後のコーラスに「もう少し厚み」を持たせる必要があったことから、ミキシングルームでのミキシング作業の最中にスタンプにボーカルを加えてもらったことを明かしている[10]。
評価
本作は批評家から好意的な評価を得ている楽曲であり、2015年に音楽雑誌『ビルボード』はフォール・アウト・ボーイの楽曲が発表した楽曲から「優れている10曲」を選出して本作を2番目にランク付けし[11]、2021年に音楽雑誌『ケラング!』は同様に選出した20曲の中で最も優れた楽曲とランク付けした[12]。
音楽雑誌『オルタナティヴ・プレス』のレスリー・サイモンは、本作のベースを肯定的に捉え、ブリッジの歌詞の一節を引き合いに「ウェンツがただの作詞家ではなく、真の作家であることを証明している」と評した[13]。ポップカルチャー情報誌『ローリング・ストーン』のクリスティアン・ホードは、アルバム『フロム・アンダー・ザ・コーク・ツリー』のレビューの中で本作について「よく練り上げられたリフレインは、リンダ・ペリーやサーズデイとの共演を暗示している」と述べた[14]。
チャート成績
本作は2006年1月に音楽雑誌『ビルボード』のHot 100で最高位9位を記録し、前作「シュガー、ウィアー・ゴーイン・ダウン」(最高位8位)から連続でトップ10入りを果たした[15]。同誌のPop 100では最高位6位を記録した[16]。2014年2月時点でアメリカ国内でのダウンロード数は222万6000ダウンロードを記録していた[17]。アメリカレコード協会からは2007年1月10日にプラチナ認定、2023年11月28日にクインタプル・プラチナ認定を受けた。
イギリスでは全英シングルチャートで最高位8位を記録[18]。2020年8月7日、英国レコード産業協会から60万を超える売上数とストリーミング数によりプラチナ認定を受けた。
ミュージック・ビデオ
本作のミュージック・ビデオの監督はアラン・ファーガソンが務めた[19]。ビデオはハイスクールで催されたダンスパーティーを舞台とし、派閥や性的な緊張、女性蔑視などが描かれている[20]。また、これまでに発表されたフォール・アウト・ボーイの楽曲やコメディ映画『ナーズの復讐』のパロディが含まれているほか[19]、ジム・クラス・ヒーローズのトラヴィー・マッコイとアーマー・フォー・スリープのベン・ジョーゲンセンがカメオ出演している[21]。
受賞・ノミネート歴
年 | 賞 | 部門 | 結果 | 注 |
---|---|---|---|---|
2006 | MTV Video Music Awards | 視聴者の選ぶベスト・ビデオ | 受賞 | [22] |
最優秀グループビデオ賞 | ノミネート | |||
マッチミュージック・ビデオ・アワード | フェイバリット・インターナショナル・グループ | 受賞 | [23] | |
ティーン・チョイス・アワード | Choiceロック・トラック | 受賞 | [24] | |
Choiceシングル | 受賞 |
発売後
本作は『Dance Dance Revolution SuperNova』(2006年)[25]、『Madden NFL 06』(2006年)[26]、『Karaoke Revolution Presents: American Idol Encore 2』(2008年)[27]などのゲーム作品に収録された。
2005年にビタミン・ストリング・カルテットがアルバム『VSQ Performs Fall Out Boy』で本作をカバー[28]。2008年にフォール・アウト・ボーイが発表した楽曲「ピッタリだぜ、ドニー」のエンディングでは、パニック!アット・ザ・ディスコのブレンドン・ユーリーが本作の一部を歌唱している[29][30][31]。
キッズ・ボップは2006年にアルバム『Kidz Bop 10』で本作をカバーする予定であったが、後に取りやめた。収録予定曲の発表時に歌詞に性的な描写が含まれていることにより、ネット上で問題視されており、歌詞の変更を認めなかったフォール・アウト・ボーイ側の要請が取りやめた理由とみられたが、レザー&タイの広報担当者のキャライズ・ヤッターはこれを否定している[32]。
シングル収録曲
- 全作詞: ピート・ウェンツ、全作曲: フォール・アウト・ボーイ
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ダンス、ダンス」(Dance, Dance) | |
合計時間:
|
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ダンス、ダンス」(Dance, Dance) | |
2. | 「イッツ・ノット・ア・サイド・エフェクト・オブ・ザ・コカイン・アイ・アム・シンキング・イット・マスト・ビー・ラヴ」(It's Not a Side Effect of the Cocaine, I Am Thinking It Must Be Love) | |
合計時間:
|
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
A. | 「ダンス、ダンス」(Dance, Dance) | |
2. | 「シュガー、ウィアー・ゴーイン・ダウン(ゼイン・ロウ・セッション - ロンドン・2006)」(It's Not a Side Effect of the Cocaine, I Am Thinking It Must Be Love) | |
合計時間:
|
クレジット
- フォール・アウト・ボーイ
- 制作スタッフ
-
- ニール・アヴロン – プロデューサー、レコーディング・エンジニア
- トム・ロード=アルジェ – ミキシング
- フェミオ・エルナンデス – アシスタント・ミキシング・エンジニア
- トラヴィス・ハフ – エンジニア(Pro Tools)
チャート
週間チャート
チャート (2005年 - 2006年) | 最高位 |
---|---|
カナダ デジタル・ソング・セールス (Billboard)[37] | 3 |
カナダ CHR/Pop Top 30 (Radio & Records)[38] | 5 |
カナダ Rock Top 30 (Radio & Records)[39] | 5 |
アイルランド (IRMA)[5] | 35 |
スコットランド (Official Charts Company)[40] | 7 |
UK シングルス (OCC)[18] | 8 |
US Billboard Hot 100[41] | 9 |
US Alternative Airplay (Billboard)[42] | 2 |
US Adult Top 40 (Billboard)[43] | 25 |
US Dance/Mix Show Airplay (Billboard)[44] | 19 |
US Dance Club Songs (Billboard)[45] | 24 |
US Pop Airplay (Billboard)[46] | 5 |
US Pop 100 (Billboard)[16] | 6 |
認定
国/地域 | 認定 | 認定/売上数 |
---|---|---|
ブラジル (ABPD)[51] | Gold | 30,000![]() |
カナダ (Music Canada)[52] | Platinum | 80,000* |
ニュージーランド (RMNZ)[53] | Platinum | 30,000![]() |
イギリス (BPI)[54] | Platinum | 600,000![]() |
アメリカ合衆国 (RIAA)[55] | 5× Platinum | 5,000,000![]() |
* 認定のみに基づく売上数 |
発売日一覧
国/地域 | 発売日 | 規格 | レーベル | 注 |
---|---|---|---|---|
アメリカ合衆国 | 2005年10月31日 | オルタナティヴ・ラジオ | アイランド | [3][56] |
イギリス | 2006年4月10日 | 7インチ | マーキュリー | [5] |
2006年4月17日 | CD | [57] |
脚注
出典
- ^ a b c Dance, Dance (CD liner notes). Fall Out Boy. Mercury Records. 2006. 9878031.
{{cite AV media notes}}
: CS1メンテナンス: cite AV media (notes) のothers (カテゴリ) - ^ Sharp, Tyler (3 May 2015). “Fall Out Boy's 'From Under The Cork Tree' turns 10”. Alternative Press. 2015年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月6日閲覧.
- ^ a b “Modern Rock: Available for Airplay Archive”. FMQB. 2013年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月6日閲覧.
- ^ a b Montgomery, James (25 May 2005). “Bizarre Fall Out Boy Video Gives New Meaning To The Term 'Young Buck'”. MTV News. MTV. 2014年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月7日閲覧.
- ^ a b c "Irish-charts.com – Discography Fall Out Boy". Irish Singles Chart. 2025年7月7日閲覧。
- ^ Pirani, Niyaz (2005年11月2日). “Fall Out Boy shows in a spirited Irvine show why it rules pop punk".”. The Orange County Register (Terry Horne)
- ^ Chaudhry, Aliya (5 April 2022). “Every Fall Out Boy album ranked: From worst to best”. Alternative Press. 2022年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月6日閲覧.
- ^ “Key & BPM for Dance, Dance by Fall Out Boy”. Tunebat. 2025年7月7日閲覧.
- ^ “Dance, Dance by Fall Out Boy”. Songfacts. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Walker, Jennyfer J. (2019). “How From Under The Cork Tree made Fall Out Boy emo kings”. Kerrang! (Interview). Wasted Talent Ltd. 2022年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月7日閲覧.
- ^ Payne, Chris (21 January 2015). “Here Are Fall Out Boy's Ten Best Songs”. Billboard. 2022年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Law, Sam (20 July 2021). “The 20 greatest Fall Out Boy songs – ranked”. Kerrang!. Wasted Talent Ltd. 2022年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Simon, Leslie (3 May 2005). “Fall Out Boy - From Under The Cork Tree”. Alternative Press. 2010年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Hoard, Christian (5 May 2005). “From Under The Cork Tree : Fall Out Boy : Review”. RollingStone.com. 2005年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Bronson, Fred (25 January 2007). “Chart Beat”. Billboard. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ a b “Pop 100”. Billboard 118 (5): 42. (February 4, 2006).
- ^ Grein, Paul (12 February 2014). “Chart Watch: 5 Reasons for Pharrell to Be "Happy"”. Yahoo Music. Yahoo!. 2014年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ a b "Official Singles Chart Top 100". UK Singles Chart. 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b Chillingworth, Alec (23 August 2016). “The Top 10 Best Fall Out Boy Videos”. Louder. Future Pubishing Limited. 2019年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Mellas, Sara (25 May 2023). “The 10 Best Emo Music Videos That Will Make You Realize You Peaked During the Myspace Years, Which is Pretty Sad”. The Hard Times. 2023年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Serra, Maria (3 June 2020). “10 unexpected cameos Fall Out Boy snuck in their music videos”. Alternative Press. 2022年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ “2006 VMA Winners”. MTV. 2007年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ “Winners of the 2006 MuchMusic Video Awards”. Winnipeg Free Press. 2024年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月12日閲覧.
- ^ Moss, Corey (21 August 2006). “Britney Introduces K-Fed, Nick Lachey Scores 'Awkward' Award At Teen Choice 2006”. MTV News. MTV. 2015年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ Gerstmann, Jeff (29 September 2006). “Dance Dance Revolution SuperNOVA (PlayStation 2)”. CNET. 2007年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Madden NFL 06 Soundtrack”. IGN. 2013年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ Chen, Grace (26 March 2009). “PlayStation Store Update”. PlayStation.blog. 2009年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “VSQ Performs Fall Out Boy”. vitaminstringquartet.com. 2025年7月13日閲覧.
- ^ brandon (2008年10月15日). “Elvis Costello Sings On New Fall Out Boy Single”. Stereogum. SpinMedia. 2025年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月13日閲覧。
- ^ “What a Catch, Donnie by Fall Out Boy”. Songfacts. 2025年7月13日閲覧。
- ^ Weatherby, Taylor (24 March 2023). “The Fall Out Boy Essentials: 15 Songs That Display Their Lyrical Genius & Global Rock Star Status”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2023年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ Montgomery, James (31 May 2006). “Fall Out Boy Take On New Challenger — Kidz Bop”. MTV News. MTV Networks. 2006年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^
Dance, Dance (CD liner notes). Fall Out Boy. Mercury Records. 2005. FALLOUTCJ3.
{{cite AV media notes}}
: CS1メンテナンス: cite AV media (notes) のothers (カテゴリ) - ^
Dance, Dance (CD liner notes). Fall Out Boy. Island Def Jam Music Group. 2005. ISLR 16429-2.
{{cite AV media notes}}
: CS1メンテナンス: cite AV media (notes) のothers (カテゴリ) - ^
Dance, Dance (7inch single liner notes). Fall Out Boy. Mercury Records. 2006. 9877932.
{{cite AV media notes}}
: CS1メンテナンス: cite AV media (notes) のothers (カテゴリ) - ^ “Dance, Dance - Song by Fall Out Boy”. Apple Music. Apple. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Fall Out Boy Chart History (Canadian Digital Song Sales)”. Billboard. 2023年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “R&R Canada CHR/Pop Top 30”. Radio & Records (1647): 57. (March 3, 2006).
- ^ “R&R Canada Rock Top 30”. Radio & Records (1652): 62. (March 3, 2006).
- ^ "Official Scottish Singles Sales Chart Top 100". Scottish Singles Top 40. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Hot 100)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Alternative Songs)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Adult Pop Songs)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Dance Mix/Show Airplay)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Dance Club Songs)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ "Fall Out Boy Chart History (Pop Songs)". Billboard. 2025年7月13日閲覧。
- ^ “Hot 100 Songs: Year-End 2006”. Billboard. 2014年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Modern Rock Tracks: Year-End 2006”. Billboard. 2013年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Year-End Charts - Pop 100 Songs”. Billboard. 2012年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Top 100 Músicas Mais Tocadas em 2007” (ポルトガル語). Crowley Broadcast Analysis. 2019年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Brazilian single certifications – Fall Out Boy – Dance, Dance” (ポルトガル語). Associação Brasileira dos Produtores de Discos. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Canadian single certifications – Fall Out Boy – Dance, Dance”. Music Canada. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “New Zealand single certifications - Fall Out Boy - Dance Dance”. RadioScope. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “British single certifications – Fall Out Boy – Dance, Dance”. British Phonographic Industry. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “American single certifications – Fall Out Boy – Dance, Dance”. Recording Industry Association of America. 2025年7月13日閲覧.
- ^ “Going for Adds”. Radio & Records (1630): 22. (October 28, 2005).
- ^ “New Releases: Singles”. Music Week: 31. (April 15, 2006).
外部リンク
- Dance, Dance - Geniusの歌詞ページ
- ダンス、ダンス_(フォール・アウト・ボーイの曲)のページへのリンク