ダウンロードボイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダウンロードボイスの意味・解説 

ダウンロードボイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 06:59 UTC 版)

ダウンロードボイスは、クラリオンカーナビゲーションで、標準のナビゲーション誘導音声を、著名人・キャラクターの音声に変える機能である。 これまで様々な著名人やオリジナルキャラクターを登用してきた。

生徒会

キャラクターはクラリ音響学院の生徒会役員という設定。誘導音声の標準セリフ約45種類を収録した「通常版」、誘導音声の標準セリフを元に、各キャラクターの特徴を活かしたセリフ約70種類を収録した「特別版」、誘導音声の標準セリフを元に、各キャラクターの特徴を活かし他のキャラクターとの掛け合いセリフ約70種類を収録した「掛合版」の3種類を用意している。

2017年春バージョン

2017年5月1日発売開始
会長 天百合姫歌(あまゆり ひめか)
声 - 田村ゆかり
クラリ音響学院高等部 アイドル科の2年生。誕生日は4月2日。
掛合版の相手は池袋都紬。妹は福岡博多編の天百合優佳
ワッペンは歌やメロディをイメージした、様々な音符を組み合わせたデザイン
副会長 池袋都紬(いけぶくろ つづむ)
声 - 田中美海
クラリ音響学院高等部 演奏学科の2年生。誕生日は7月7日。
掛合版の相手は天百合姫歌。
ワッペンはサックスのイラストを中心としたデザイン
書記 神楽坂静(かぐらざか しずか)
声 - 上坂すみれ
クラリ音響学院高等部 俳優タレント科の1年生。誕生日は2月11日。
掛合版の相手は神田琴羽。
ワッペンは特撮ヒーロー登場時のカラフルな爆発シーンのイメージ
会計 神田琴羽(かんだ ことは)
声 - 水瀬いのり
クラリ音響学院中等部の2年生。誕生日は9月17日。
掛合版の相手は神楽坂静。
ワッペンのモチーフはスニーカーと羽

方言版

誘導音声を各地方の方言にて読み上げたもので、キャラクターはクラリ音響学院の女子生徒達という設定。方言にて読み上げられた45種類の誘導音声を収録した「標準版」と、方言に加えてキャラクターの特徴を生かした65種類の誘導音声を収録した「個別版」の2種類。
2016年夏バージョンから、誘導音声の標準セリフを元に各方言による特徴を生かした約45種類の音声を収録した「通常版」、方言に加えて、各キャラクターの特徴を生かした約65種類の音声を収録した「特別版」、標準セリフをそのまま読み上げる「標準版」の3種類を用意している。
担当声優はその地方に縁のある人物が起用されている。

2016年夏バージョン

2016年8月10日発売開始
群馬編 阿賀野裕子(あがの ゆうこ)
声 - 小倉唯
クラリ音響学院中等部の1年生。誕生日は8月12日。
ワッペンのモチーフは温泉(湯畑)
福岡博多編 天百合優佳(あまゆり ゆうか)
声 - 渕上舞
クラリ音響学院中等部の3年生。誕生日は2月14日。
姉は生徒会長の天百合姫歌
ワッペンのモチーフは、博多どんたくの笠(花)
富山編 黒部結衣(くろべ ゆい)
声 - 上田麗奈
クラリ音響学院中等部の3年生。誕生日は11月3日。
ワッペンのモチーフは、ダム。(黒部ダム)
宮城編 松島七(まつしま なな)
声 - 永野愛理
クラリ音響学院高等部 俳優タレント科の2年生。誕生日は8月3日。
ワッペンのモチーフは、三日月(伊達政宗の兜)

2014年秋バージョン

2014年10月1日発売開始
愛知尾張編 大神凜子(おおみわ りんこ)
声 - 丹下桜
クラリ音響学院中等部の2年生。誕生日は1月18日。
ワッペンのモチーフはしゃちほこ
愛知三河編 安城詩織(あんじょう しおり)
声 - 松井恵理子
クラリ音響学院高等部 アイドル科の1年生。誕生日は4月18日。
ワッペンのモチーフは刀(三河武士)
石川編 森本アスカ(もりもと あすか)
声 - 洲崎綾
クラリ音響学院中等部の2年生。誕生日は12月12日。
ワッペンのモチーフは鼓門(金沢駅前)
兵庫編 有馬綾乃(ありま あやの)
声 - 西明日香
クラリ音響学院中等部の1年生。誕生日は5月12日。
ワッペンのモチーフは船(客船)
広島編 来栖川桜子(くるすがわ さくらこ)
声 - 松来未祐
クラリ音響学院高等部 音響工学科の3年生。誕生日は10月14日。
ワッペンのモチーフはもみじ

2014年冬バージョン

2014年2月20日発売開始
青森編 十和田林檎(とわだ りんご)
声 - 木戸衣吹
クラリ音響学院中等部の3年生。誕生日は3月3日。
ワッペンのモチーフはリンゴ
京都編 宝月美琴(ほうづき みこと)
声 - 小岩井ことり
クラリ音響学院高等部 舞台芸術科の2年生。誕生日は6月1日。
ワッペンのモチーフは、扇子
大阪編 和泉杏奈(いずみ あんな)
声 - 植田佳奈
クラリ音響学院高等部 声優科の1年生。誕生日は8月7日。
ワッペンのモチーフは、タワー
福岡編 小倉亜希子(おぐら あきこ)
声 - 佐藤利奈
クラリ音響学院高等部 演奏学科の3年生。誕生日は8月24日。
ワッペンのモチーフはブリッジ(関門海峡)

オリジナルキャラクター

誘導音声をキャラクターの声で読み上げたもの。2012年夏バージョン以降にリリースされた音声は通常音声と同じように読み上げた45種類の誘導音声を収録した「標準セリフ版」と、キャラクターの特徴を生かした65種類の誘導音声を収録した「キャラクターセリフ版」の2種類が用意されている。

2013年夏バージョン

2013年7月1日発売開始
小松姫(こまつひめ)
声 - 金元寿子
年齢は10代半ば。
現代にタイプスリップしてきた戦国時代のお姫様。
服部 正就(はっとり まさなり)
声 - 小野大輔
年齢は20代前半。
現代にタイムスリップしてきた小松姫のお目付役。

2012年冬バージョン

2012年12月13日発売開始
椿 理江花(つばき りえか)
声 - 加藤英美里
年齢は14歳。中学2年生。理江那とは双子で妹。
姉のフォロー役。
椿 理江那(つばき りえな)
声 - 福原香織
年齢は14歳。中学2年生。理江花とは双子で姉。
軽度の中二病

2012年夏バージョン

2012年7月4日発売開始
橘 水月(たちばな みづき)
声 - 竹達彩奈
年齢は16歳。天然、不思議キャラ。
小悪魔っぽいところもある。
ハニエル
声 - 阿澄佳奈
年齢は推定10歳。宇宙からやってきた天使。
地球の運転手を守るのが仕事。

2011年冬バージョン第3弾

2011年12月19日発売開始
白山 可奈(しろやま かな)
声 - 堀江由衣
年齢は20歳。一生懸命で頑張り屋さん。
椎名 留依(しいな るい)
声 - 石田彰
年齢は23歳。プレイボーイ。
素敵な女性を口説きまくっている。

2011年冬バージョン第2弾

2011年11月14日発売開始
天百合 姫歌(あまゆり ひめか)
声 - 田村ゆかり
年齢は17歳。セクシー系アイドル。
カレーが好物。
上宮 鷹司(うえみや たかし)
声 - 置鮎龍太郎
年齢は36歳。会社員で役職は本部長。
仕事は厳しいが、本当は優しい上司。

2011年冬バージョン第1弾

界導 ユキノ(かいどう ゆきの)
声 - 茅原実里
年齢は17歳。今は色気より食い気。
大好物はきなこもち。

2010年夏バージョン

積木 萌(つみき もえ)
声 - ?
津出 レミ(つで れみ)
声 - ?

タレント

福澤朗(アナウンサー)
山寺宏一(声優)
古閑美保(プロゴルファー)
神子島みか(レーサー)
下條アトム(俳優)

外部リンク


ダウンロードボイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 01:28 UTC 版)

温泉むすめ」の記事における「ダウンロードボイス」の解説

クラリオンカーナビゲーションで、標準ナビゲーション誘導音声を、著名人キャラクター音声変える機能である。2017年平成29年11月22日温泉むすめとのコラボ発表されSPRiNGSメンバー9人の誘導音声が発売されている。またコラボ第二弾として2018年平成30年12月17日には、熱海初夏伊香保凪、いわきあろは、龍神晴、河口湖佳美雲仙伊乃里、磐梯熱海誘導音声が発売されている。

※この「ダウンロードボイス」の解説は、「温泉むすめ」の解説の一部です。
「ダウンロードボイス」を含む「温泉むすめ」の記事については、「温泉むすめ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダウンロードボイス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダウンロードボイス」の関連用語

ダウンロードボイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダウンロードボイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダウンロードボイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの温泉むすめ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS