タンパ湾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タンパ湾の意味・解説 

タンパ湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 16:21 UTC 版)

タンパ湾(タンパわん、:Tampa Bay)は、アメリカ合衆国フロリダ州中西部にある[1]。湾岸はタンパを中心に都市化が進んでおり、全米でも人口密度が高い地域の一つである。英語の「Tampa Bay (タンパベイ)」は、タンパベイ・エリア都市圏を総称する呼称としても用いられ、ナショナル・フットボール・リーグタンパベイ・バッカニアーズメジャーリーグベースボールタンパベイ・レイズナショナルホッケーリーグタンパベイ・ライトニングもこれに由来している[1]

NASAの衛星が撮影したタンパ湾
タンパ湾に架かるサンシャイン・スカイウェイ橋

タンパ湾は二股の手袋状をした半島によって囲まれており、湾の西側の半島(ピネラス半島)はピネラス郡、湾の中央の半島及び湾の東側はヒルズボロ郡に属している。また、湾口の東側部分はマナティ郡(ヒルズボロ郡の南隣にある郡)に属しており、以上の3つの郡と接している[1]。また、湾の中央部の半島よりも奥の海域は半島よりも西側を「オールドタンパ湾(Old Tampa Bay)」、東側を「ヒルズボロ湾(Hillsborough Bay)」とも称している[1]。湾口の幅は24km、湾口から湾の最奥までは37kmある[1]

1528年スペインの探検家であるパンフィロ・デ・ナルバエスが発見し、1539年にはエルナンド・デ・ソトも通過したとされる。1898年に起きた米西戦争では、キューバへの出撃拠点の1つとなった[1]

タンパ湾は港として整備される一方で、湾口からメキシコ湾にかけてはエグモント・キー国立野生生物保護区に指定されている。また、湾口近くにはピネラス郡とマナティ郡をつなぐサンシャイン・スカイウェイ橋(19,476m)が架けられている[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g 島袋伸三「タンパ湾」『世界地名大事典 7 北アメリカ I〈ア-テ〉』(朝倉書店、2013年) ISBN 978-4-254-16897-6 P895-896.

「タンパ湾」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タンパ湾」の関連用語

タンパ湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タンパ湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタンパ湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS