タニサケとは? わかりやすく解説

タニサケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 00:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社タニサケ
Tanisake Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
503-2428
岐阜県揖斐郡池田町片山2957-1
設立 1985年
業種 医薬品
法人番号 2200001016270
事業内容 医薬部外品製造販売
代表者 代表取締役社長 清水勝己[1]
資本金 1億円[1]
従業員数 35名(うち正社員31名、パート社員4名、2019年9月現在)[1]
関係する人物 松岡浩(取締役会長)、谷酒茂雄
外部リンク http://www.tanisake.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社タニサケは、岐阜県揖斐郡池田町に本社を置く企業。主に殺虫剤関連を製造している。

製品

  • ゴキブリキャップ
  • ゴキブリキャップP1
  • ムカデンジャー
  • 置くだけムカデンジャー
  • ナチュラルハーブバリア
  • チューモアS
  • クマトロンブロック
  • ナメクジキラーF

キャップマン

  • ゴキブリキャップのイメージキャラクター。正義のヒーロー。キャップウーマン、キャップベビーの3人家族である。

ゴキゴロー一家

  • ゴキブリキャップのイメージキャラクター。デフォルメされたゴキブリの姿をしている。

沿革

  • 1985年(昭和60年) - 岐阜県不破郡垂井町に資本金300万円で株式会社谷酒生物公害研究所を設立[1]。また、池田町青柳に生産工場を建設[1]
  • 1986年(昭和61年) - 「ゴキブリキャップ」を発売開始[1]
  • 1989年(平成元年) - 池田町片山に本社工場を建設[1]。社名を「株式会社タニサケ」に変更[1]
  • 1990年(平成2年) - 資本金を1億円に増資[1]。東京支店開設[1]
  • 1994年(平成6年) - 第2工場を建設[1]
  • 2001年(平成13年) - 大阪支店開設[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l 企業情報”. タニサケ. 2020年6月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タニサケ」の関連用語

タニサケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タニサケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタニサケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS