タクラマカン砂漠公路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タクラマカン砂漠公路の意味・解説 

タクラマカン砂漠公路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 01:42 UTC 版)

輪民公路の風景
輪民公路上の中国石油ガソリンスタンド

タクラマカン砂漠公路(タクラマカンさばくこうろ、中国語: 塔克拉玛干沙漠公路)はタリム沙漠公路中国語: 塔里木沙漠公路)とも呼ばれ、中国新疆ウイグル自治区にあるタリム盆地タクラマカン砂漠を南北に縦断し、おもに北のG314国道と南のG315国道を結ぶ道路である。現在、2路線と1支線が開通している[1] [2]

主に油田開発のために建設され、砂漠化を防ぐために道路脇に植物を植えているところも観察されている [3]

輪民公路

輪民公路(りんみんこうろ、自治区道路S165)は沙漠の北のクチャより少し東にあるブグル県(輪台県 北緯41度46分 東経84度18.5分 / 北緯41.767度 東経84.3083度 / 41.767; 84.3083座標: 北緯41度46分 東経84度18.5分 / 北緯41.767度 東経84.3083度 / 41.767; 84.3083)からタリム川タクラマカン砂漠を横切って、南のニヤ県(民豊県)を結ぶ幹線道路。全長565.66キロメートルの道路で、1984年にタクラマカン砂漠での石油埋蔵が発見された後、1993年に道路の建設を開始され、1995年に開通した。

輪民公路写真集

塔且公路

塔且公路(とうしょこうろ、自治区道路S233)は輪民公路の途中にある塔中とその南東方向へチャルチャン県(且末県)を結ぶ支線。全長156キロメートルの道路であり、2002年に開通。

阿和公路

北のアクス地区内のアラル市(阿拉爾市)と南のホータン市(和田市)をホータン川に沿って結ぶ幹線道路。全長424.77キロメートルの道路で、2007年に開通。現在はクチャからアラル市を経て阿和公路でホータン市までが国道化され、G217国道がホータン市まで延長された形になっている [4]

参照項目

脚注

  1. ^ タクラマカン砂漠公路(百度百科) (中国語)
  2. ^ タリム砂漠公路(百度百科) (中国語)
  3. ^ タクラマカン砂漠公路(百度百科) (中国語)
  4. ^ 『中国交通旅游図集、全新改訂版』 (北京:人民交通出版社、2012年3月)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タクラマカン砂漠公路」の関連用語

タクラマカン砂漠公路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タクラマカン砂漠公路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタクラマカン砂漠公路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS