ゾンビ_(村上春樹)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゾンビ_(村上春樹)の意味・解説 

ゾンビ (村上春樹)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/03 09:22 UTC 版)

ゾンビ』は、村上春樹短編小説

概要

初出 書き下ろし
収録書籍 TVピープル』(文藝春秋、1990年1月)

当時ローマに暮らしていた村上は、本作品と「加納クレタ」の二つの短編をワン・セットとして郵便で編集者に送るが、雑誌掲載を断られてしまう。そのため両作品とも書き下ろしとなった[1]

80年代末から90年代初頭にかけて、村上は女性が主人公の短編小説を集中的に書いた。「眠り」(1989年)、「加納クレタ」(1990年)、「緑色の獣」(1991年)、「氷男」(1991年)などである。本作「ゾンビ」も同様に女性が主人公の物語である。

あらすじ

真夜中、墓場のとなりの道を二人は歩いていた。「まるでマイケル・ジャクソンのビデオみたい」と女が言った。「うん、墓石が動くんだ」と男は答えた。女は邪悪なことが起こりそうな予感がした。ゾンビだ。でも何も見えなかった。

「どうして君はそんなみっともない歩き方をするんだろうな」と男が唐突に言った。男は悪口雑言を並べ立てたあと、にやっと笑い、自分の手で顔の皮膚をどんどんはがしていった。唇が消えて、歯がむきだしになった。

「俺がお前といっしょになったのは、お前の豚みたいな肉を食うためだ。それ以外にお前なんかとつきあう意味があるもんか」

肉のかたまりがブラウスの襟をつかみ、彼女は思いきり悲鳴をあげる。

気がつくと二人は湖のそばのホテルのベッドに寝ていた。

脚注

  1. ^ 『村上春樹全作品 1990〜2000』第1巻、講談社、2002年11月、解題。

関連項目

  • ゾンビ (死体のまま甦った人間の総称)

「ゾンビ (村上春樹)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゾンビ_(村上春樹)」の関連用語

ゾンビ_(村上春樹)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゾンビ_(村上春樹)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゾンビ (村上春樹) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS