ソグド石
(ソグディアナイト から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 21:20 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2017年6月)
|
| ソグド石 | |
|---|---|
|
ソグド石
|
|
| 分類 | ケイ酸塩鉱物 |
| シュツルンツ分類 | 09.CM.05 |
| 化学式 | Zr2KLi3Si12O30[1] |
| 結晶系 | 六方晶系 |
| 対称 | 6/mmm, P6/mmm |
| 単位格子 | a=10.1, c=14.2 |
| へき開 | {0001}1方向完全 |
| モース硬度 | 6 - 7 |
| 光沢 | ガラス光沢 |
| 色 | 紫色 |
| 比重 | 2.9 |
| 屈折率 | nω = 1.608、 nε = 1.606 |
| プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 | |
ソグド石は鉱物(ケイ酸塩鉱物)の一種[2]。化学組成はZr2KLi3Si12O30[1]で結晶系は六方晶系。ソグディアナイト(英語: sogdianite、ドイツ語: Sogdianit)とも呼ばれる。
主産国
サイドストーリー
1968年、タジキスタン・アライ山脈で発見された比較的新しい稀産鉱物[3]。鉱物名は、中東アジアの古代地方ソグディアナから名付けられた[3]。3月22日の誕生日石。
脚注
- ^ a b “Sogdianite”. mindat.org. 2017年7月23日閲覧。
- ^ “ソグド石”. 山口大学学術資産継承事業. 地質標本データベース. 山口大学学術資産継承事業委員会. 2025年6月15日閲覧。
- ^ a b В. Д. Дусматов; А. Ф. Ефимов; З. Т. Катаева; Л. А. Хорошилова; К. П. Янулов (1968). “СОГДИАНИТ — НОВЫЙ МИНЕРАЛ” (ロシア語) (PDF). Доклады Академии наук СССР 182 (5): 1176–1177 2025年6月1日閲覧。.
関連項目
- 鉱物 - ケイ酸塩鉱物 - 大隅石グループ
- en:zektzerite - (ゼクツァー石、ゼクツァライト、ゼクツェライト、ゼカテリテ)ツフロライトグループ、モース硬度6。化学式 LiNaZrSi6O15
- 鉱物の一覧
- 新鉱物、地名などに因んで命名された鉱物・宝石一覧
- 宝石、宝石の一覧
外部リンク
- Sogdianite mindat.org
- ソグディアナイトのページへのリンク