ゼロ幅接合子[注 1](ゼロはばせつごうし、英語: zero width joiner、ZWJ)とは、アラビア文字やブラーフミー系文字のような複雑な表記体系のコンピュータによる組版において使われる制御文字である。本来ならば接合しない形で表示される文字の後ろにゼロ幅接合子が置かれると、接合する形で表示される。
2つの絵文字の間にZWJが置かれると、新しい形が表示されることもある。たとえば、2人の大人の絵文字と1人または2人の子供の絵文字をZWJでつなぐと家族の絵文字が表示される[2]。
符号位置は U+200D zero width joiner (HTML: ‍
‍
) である。InScriptキーボードでは Ctrl+Shift+1 で入力できる。しかし、多くのキーボード配列では「]」を押すことでこの文字が入力される[3]。
例
アラビア文字
文字列 |
表示形 |
注 |
[ʿ ع] |
ع |
独立形 |
[ʿ ع] [ZWJ] |
ع |
頭字形 |
[ZWJ] [ʿ ع] [ZWJ] |
ع |
中字形 |
[ZWJ] [ʿ ع] |
ع |
末字形 |
デーヴァナーガリー
文字列 |
表示形 |
[ka क] [virāma ्] |
क् |
[ka क] [virāma ्] [ZWJ] |
क् |
[ka क] [virāma ्] [ṣa ष] |
क्ष |
[ka क] [virāma ्] [ZWJ] [ṣa ष] |
क्ष |
カンナダ文字
文字列 |
表示形 |
[na ನ] [virāma ್] |
ನ್ |
[na ನ] [virāma ್] [na ನ] |
ನ್ನ |
[na ನ] [virāma ್] [ZWJ] [na ನ] |
ನ್ನ |
[ra ರ] [virāma ್] [ka ಕ] |
ರ್ಕ |
[ra ರ] [ZWJ] [virāma ್] [ka ಕ] |
ರ್ಕ |
マラヤーラム文字
(Unicode 5.0まで。新しい版では専用の符号位置が割り当てられた[4])
文字列 |
表示形 |
[Na ണ] [virāma ്] [ZWJ] |
ണ് |
[na ന] [virāma ്] [ZWJ] |
ന് |
[ra ര] [virāma ്] [ZWJ] |
ര് |
[la ല] [virāma ്] [ZWJ] |
ല് |
[La ള] [virāma ്] [ZWJ] |
ള് |
関連項目
脚注
注釈
- ^ Unicodeの訳語対照表による[1]。JIS X 0221:2014 では用語を翻訳せず英語のままにしている。
出典
外部リンク