セント・ジェームズ教区 (バルバドス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セント・ジェームズ教区 (バルバドス)の意味・解説 

セント・ジェームズ教区 (バルバドス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/29 13:39 UTC 版)

セント・ジェームズ教区

Parish of Saint James
セント・ジェームズ教会(2019年撮影)
北緯13度13分0秒 西経59度37分0秒 / 北緯13.21667度 西経59.61667度 / 13.21667; -59.61667
バルバドス
設置 1629年
面積
 • 合計 31.0 km2
面積順位 10位
人口
(2010年国勢調査)
 • 合計 28,498人
 • 順位 4位
 • 密度 920人/km2
等時帯 UTC-4 (大西洋標準時)
 • 夏時間 なし
郵便番号
24[1]
ISO 3166コード BB-04
ナンバープレート S[1]

セント・ジェームズ教区Parish of Saint James)はバルバドス行政教区。島の西側に位置し、カリブ海に面している。最大都市はホールタウン英語版。面積は31平方キロメートルでセント・ジョゼフ教区に次いで小さい。人口は28,498人(2010年国勢調査[2])で、教区では4番目に多い。

1629年に設置された最初の6教区のひとつ。かつてはヴェストリー英語版制により地方政府として機能していたが、1958年に新設された地区へ統合されて以降は行政機能は持っていない[3][1]。2009年選挙区評議会法によると3つの選挙区評議会英語版が設置されている[4]

イギリス人が初めて上陸した場所であり、かつてホールタウンは上陸時の国王ジェームズ1世の名前を冠したジェームズタウンと呼ばれていた。近年は高級住宅地・リゾート地として脚光を浴びている[5]。公立中学校のクイーンズ・カレッジ英語版クバーナ航空455便爆破事件の追悼碑[6]が所在する。

ホールタウンのビーチ

主要都市

  • ホールタウン英語版(Holetown)
  • オックスナーズ・クレセント英語版(Oxnards Crescent)
  • ウェスト・テラス英語版(West Terrace)

脚注

  1. ^ a b c Parishes of Barbados”. Statoids.com (2015年6月30日). 2022年8月29日閲覧。
  2. ^ Barbados”. Citypopulation.de (2022年5月14日). 2022年8月29日閲覧。
  3. ^ The History”. バルバドス代議院. 2022年8月29日閲覧。
  4. ^ Local government system in Barbados (pdf)”. Commonwealth Local Government Forum (2017年). 2022年8月29日閲覧。
  5. ^ Property in the Caribbean: Welcome to Barbados”. Telegraph (2010年2月19日). 2010年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月29日閲覧。
  6. ^ Cubana Monument”. Barbados Pocket Guide. 2022年8月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  セント・ジェームズ教区 (バルバドス)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セント・ジェームズ教区 (バルバドス)」の関連用語

セント・ジェームズ教区 (バルバドス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セント・ジェームズ教区 (バルバドス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・ジェームズ教区 (バルバドス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS