セリオン_(セレマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セリオン_(セレマ)の意味・解説 

セリオン (セレマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/15 13:15 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

セリオン(Therion)はギリシア語を意味する θηρίον (テーリオン)の英字転写であり、アレイスター・クロウリーが創始したセレマの体系における神格である。

神名としてのセリオン

セリオンは奔放な自然の力や、人間の内なる野性の力を象徴するセレマの神格であり、自然の力の源である太陽に関連付けられる[1]。セレマの根本的な典拠である『法の書』にはセリオンの名は見えないが、「獣」として言及されている。トート・タロットの「欲望」(Lust)のカードではババロンが乗る光輝く多頭の獣として描かれている。(「欲望」のカードは獅子宮に対応し、その支配星は太陽である。)

セレマ的魔術体系では、セリオンは太陽が昇る方角である東[2]に配当され、地の元素に対応する。セレマ的五芒星追儺儀式である「スター・ルビー」では、東に向かって「セリオン」という「力の言葉」を発する。

マスター・セリオン

アレイスター・クロウリー自身、しばしば「大いなる獣666」(the Great Beast 666)を自称し、A∴A∴文書の中ではマスター・セリオン(Master Therion)と名乗っていた。

ゲマトリア

以下に示されるように、ゲマトリア的にはセリオンの数価は666であり、また、666は太陽と救世主に関連付けられる数でもある。

Tav, Resh, Yod, Vav, Nun : 400+200+10+6+50 = 666
  • 「大いなる獣」を意味するギリシア語 Τὸ Μεγα Θηρίον (ト・メガ・テーリオン)を構成するギリシア文字数値化すると、
300+70+40+5+3+1+9+8+100+10+70+50 = 666
  • 太陽の惑星霊ソラト(Sorath)
Samech, Vav, Resh, Tav : 60+6+200+400 = 666
1+2+…+35+36 = 666
Shin, Mem, Yod, He, Shin, Vav, He : 300+40+10+5+300+6+5 = 666

脚注

  1. ^ Orpheus, Rodney. ABRAHADABRA - Understanding Aleister Crowley's Thelemic Magick. Weiser Books, 2005.
  2. ^ セレマ的東は、セレマの流れが発した聖地である、スコットランドのネス湖近辺のボレスキン館の方角でもある。

参考文献

  • Orpheus, Rodney. ABRAHADABRA - Understanding Aleister Crowley's Thelemic Magick. Weiser Books, 2005.
  • DuQuette, Lon Milo. The Magick of Aleister Crowley - A Handbook of Rituals of Thelema. Weiser Books, 2003.
  • Godwin, David. Godwin's Cabalistic Encyclopedia. Llewellyn Publications, 1994.
  • Crowley, Aleister. Sepher Sephiroth

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セリオン_(セレマ)」の関連用語

セリオン_(セレマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セリオン_(セレマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセリオン (セレマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS