セイケイサクヤクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セイケイサクヤクの意味・解説 

せいけい‐さくやく【成形×炸薬】

読み方:せいけいさくやく

モンロー・ノイマン効果利用するのに適した形に成型した炸薬先端円錐形(えんすいけい)のくぼみがある円柱状に成形したもので、ふつう、このくぼみに金属製内張り装着して用いる。くぼみの後方から起爆すると、爆轟エネルギー液状化した金属が、開口している円錐の底から超高速噴射されるHEAT等の兵器のほか、爆発圧接ビルの爆破解体などに用いられる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

セイケイサクヤクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイケイサクヤクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS