スーパーロボット大戦GC / XO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/07 00:51 UTC 版)
「マルチウォーカー (バンプレストオリジナル)」の記事における「スーパーロボット大戦GC / XO」の解説
もともとは外宇宙の小国(星)であった。ガディソード星には太古から恵みをもたらすエネルギー源としてC.U.B.E.(『XO』ではX.E.N.O.N.)が伝わっていたが、そのエネルギーを軍事研究していた基地がザール星間帝国に襲撃されC.U.B.Eが暴走、本星は消滅してしまう。以降はC.U.B.E.を研究していた科学者ヘルルーガ・イズベルガにより生き残りが纏め上げられ、「七色の宇宙」と呼ばれる異次元に建設した居住区に移り住む(居住区を取り囲む強力な宇宙嵐とほぼ全自動化している前衛要塞イズベルガが防衛の要となっている)。以降はムゲ・ゾルバドス帝国、ジャーク帝国と「異次元同盟」を組み、ガディソード再興のため各地で暗躍することとなる(『OGMD』ではゴライクンルと結託)。主な運用兵器はCISエンジンを使用した「CISバリエーション」と呼ばれる機動兵器である。
※この「スーパーロボット大戦GC / XO」の解説は、「マルチウォーカー (バンプレストオリジナル)」の解説の一部です。
「スーパーロボット大戦GC / XO」を含む「マルチウォーカー (バンプレストオリジナル)」の記事については、「マルチウォーカー (バンプレストオリジナル)」の概要を参照ください。
- スーパーロボット大戦GC / XOのページへのリンク