スロバキアの世界遺産とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スロバキアの世界遺産の意味・解説 

スロバキアの世界遺産

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 03:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

スロバキアの世界遺産(スロバキアのせかいいさん)はユネスコ世界遺産に登録されているスロバキアの文化・自然遺産の一覧。

スロバキアの世界遺産条約批准は1993年3月31日のことであった。

文化遺産

自然遺産

複合遺産

なし

暫定リスト掲載物件

スロバキア政府は、登録の前提となる暫定リストに以下の物件を掲載している。

  • ゲメルとアボフの教会群と中世壁画群(Gemer and Abov churches with the medieval wall paintings, 1995年)
  • トカイワイン地方(Tokaj Wine Region, 2002年)
  • スロバキアの原初的牧草地・放牧地群(Original Meadow - Pasture Sites of Slovakia, 2002年)
  • モーゼス・ゾーファーの記念碑(The Memorial of Chatam Sófer, 2002年)
  • コマールノ/コマロムのドナウ川とヴァーフ川合流点の防衛施設群(System of Fortifications at the Confluence of the Rivers Danube and Váh in Komárno – Komárom, 2002年)
  • コシツェの凸状歴史地区中心部の設計(The concept of the lenticular historical town core of Košice City, 2002年)
  • タトラス山の自然保護区群(Natural Reserves of Tatras Mountain, 2002年)
  • スロバキアのカルスト渓谷群(Karst Valleys of Slovakia, 2002年)
  • ドナウ地方の自然・文化的景観(Natural and Cultural Landscape of Danube Region, 2002年)
  • ブコヴスケ丘群の菌類の生物相(Fungal Flora of Bukovské Hills, 2002年)
  • Herľanyの間欠泉(Geyser in Herlany, 2002年)
  • 大モラヴィアの遺跡群(Sites of Great Moravia: Slavonic Fortified Settlement at Mikulčice – Church of St. Margaret at Kopčany, 2007年)

関連項目

参考文献・リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スロバキアの世界遺産」の関連用語

スロバキアの世界遺産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スロバキアの世界遺産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスロバキアの世界遺産 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS