ステージエディット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/30 02:30 UTC 版)
「王家の谷 エルギーザの封印」の記事における「ステージエディット」の解説
このゲームにはエディットモードがついており、これを利用したコンテストが開催された。取扱説明書にある専用の原稿用紙にマップを書き込んで郵送することで参加でき、優秀なステージには各MSX専門誌の名を冠した賞が贈られた。賞品はエディットステージ入賞作品が収録されたROMカートリッジであった。
※この「ステージエディット」の解説は、「王家の谷 エルギーザの封印」の解説の一部です。
「ステージエディット」を含む「王家の谷 エルギーザの封印」の記事については、「王家の谷 エルギーザの封印」の概要を参照ください。
ステージエディット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 06:58 UTC 版)
「ボンバーマンビーダマン」の記事における「ステージエディット」の解説
オリジナルのステージを3つまで作成できる。爆弾を大・中・小、速い・普通・遅いから選んで真っ直ぐに動かすプログラムが可能。置ける爆弾は8個まで。
※この「ステージエディット」の解説は、「ボンバーマンビーダマン」の解説の一部です。
「ステージエディット」を含む「ボンバーマンビーダマン」の記事については、「ボンバーマンビーダマン」の概要を参照ください。
- ステージエディットのページへのリンク