スティルインラブが史上2頭目の三冠牝馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 08:30 UTC 版)
「2003年の日本競馬」の記事における「スティルインラブが史上2頭目の三冠牝馬」の解説
スティルインラブが桜花賞・優駿牝馬(オークス)・秋華賞の牝馬三冠レースを全て制し、1986年のメジロラモーヌ以来、JRA史上2頭目の牝馬三冠を達成した。メジロラモーヌの時には三冠目はエリザベス女王杯(4歳馬=当時の表記限定、2400m)であり、三冠目が秋華賞となってからの牝馬三冠馬は初めて。 ただし、三冠レースの1番人気はすべてアドマイヤグルーヴ(桜花賞3着、優駿牝馬7着、秋華賞2着)に譲った。逆に、1番人気に支持されたローズステークスとエリザベス女王杯ではいずれもアドマイヤグルーヴに敗れた。騎乗した幸英明騎手にとって、桜花賞が騎手デビュー以来初のGI優勝となった。
※この「スティルインラブが史上2頭目の三冠牝馬」の解説は、「2003年の日本競馬」の解説の一部です。
「スティルインラブが史上2頭目の三冠牝馬」を含む「2003年の日本競馬」の記事については、「2003年の日本競馬」の概要を参照ください。
- スティルインラブが史上2頭目の三冠牝馬のページへのリンク