スターリング・レコード (スウェーデン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スターリング・レコード (スウェーデン)の意味・解説 

スターリング・レコード (スウェーデン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/22 01:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スターリング・レコード
Sterling Records
親会社 なし
設立 1980年
設立者 ボ・ヒュトナー(Bo Hyttner)
ジャンル クラシック音楽
スウェーデン
公式サイト www.sterlingcd.com

スターリング・レコード(Sterling Records)は、ロマン派音楽の作曲家によるオーケストラ作品の世界初録音を専門的にリリースしている、クラシック音楽レコードレーベル

このレーベルは、ストックホルムでレコード店を営んでいたボ・ヒュトナー(Bo Hyttner)が、1980年にレコード店の事業の延長として設立したものである。以来、90点以上のCDを発売してきたが、その大部分はこれまで録音が手に入らなかった作品を含むものになっている[1]。スターリングは、スウェーデンドイツなど、国別のロマン派音楽のシリーズなどを中心にカタログを構成している[1]

当初からの、ロマン派音楽の初録音という路線のほか、スウェーデン人演奏家の録音や、スウェーデンのラジオ放送のために残された歴史的録音のリリースにも取り組んでいる[2]

これまでに、このレーベルで取り上げられた作曲家には、スウェーデンのエルフリーダ・アンドレーハンス・フーバーヴィルヘルム・ステーンハンマルエルンスト・ミエルクグスタフ・ベングトソンクット・アッテルベリ、ドイツのハインリヒ・シュルツ=ボイテン(Heinrich Schulz-Beuthen)、パウル・ビュットナーリヒャルト・ヴェッツRichard Wetz)、フランステオドール・グヴィイギリスフレデリック・クリフスイスのピエール・モーリス(Pierre Maurice)などが含まれている[1][3]

出典・脚注

  1. ^ a b c The Romantic Label Sterling Compact Discs 2008”. Sterling (2008年). 2011年4月11日閲覧。 - 2008年版のカタログ
  2. ^ Sterling, the company”. Sterling (2007年). 2011年4月11日閲覧。
  3. ^ Labels >Sterling”. rateyourmusic.com. 2011年4月11日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターリング・レコード (スウェーデン)」の関連用語

スターリング・レコード (スウェーデン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターリング・レコード (スウェーデン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスターリング・レコード (スウェーデン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS