スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオの意味・解説 

スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ

(スタディオ・サン・フィリッポ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 04:18 UTC 版)

スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ
Stadio San Filippo-Franco Scoglio


2007年のスタジアム

施設情報
所在地 イタリア メッシーナ
位置 北緯38度09分41秒 東経15度31分15秒 / 北緯38.16139度 東経15.52083度 / 38.16139; 15.52083座標: 北緯38度09分41秒 東経15度31分15秒 / 北緯38.16139度 東経15.52083度 / 38.16139; 15.52083
起工 1991年1月
開場 2004年8月17日
所有者 メッシーナ
運用者 ACRメッシーナ
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m × 70m
旧称
スタディオ・サン・フィリッポ
(2004年-2016年)
使用チーム、大会
ACRメッシーナ (2004年-)
収容人員
38,722人

スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ(Stadio San Filippo-Franco Scoglio)は、イタリアシチリア州メッシーナにあるサッカー専用スタジアムACRメッシーナがホームスタジアムとして使用している。

概要

1991年1月に建設工事が開始したものの、ACRメッシーナの破産などが影響して2000年の再開まで工事が数年に渡ってストップした。シチリア州最大となる42,000人収容のスタジアムとして、2004年8月17日、ACRメッシーナユヴェントスFC親善試合こけら落としとなった。なお、試合はエメルソンの決勝点によってユヴェントスが1-0で勝利した[1]

スタジアム最初の公式戦は2004年8月22日に行われたコッパ・イタリアチッタ・ディ・アチレアーレ1946イタリア語版戦であり、 メッシーナが柳沢敦の得点を含む4-0で大勝した[2]

2004年の開場から2016年まではスタジアムのある土地から取られたスタディオ・サン・フィリッポ (Stadio San Filippo)と呼ばれていたが、2016年2月、ACRメッシーナの監督を務めたフランコ・スコーリオの名前をスタジアムに冠することをメッシーナ市長が決定し、スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ (Stadio San Filippo-Franco Scoglio)と命名された[3]

開催された主な試合

サッカー

日付 ホームチーム 結果 アウェーチーム ラウンド
2004年11月17日 イタリア 1-0 フィンランド 親善試合

ギャラリー

脚注

  1. ^ Stadio San Filippo” (イタリア語). ACR Messina. 2023年3月29日閲覧。
  2. ^ Italy 2003/04”. RSSSF (2005年8月19日). 2023年3月29日閲覧。
  3. ^ Il San Filippo è diventato il "Franco Scoglio" - Messina - Gazzetta del Sud online” (イタリア語). gazzettadelsud.it (2016年2月14日). 2023年3月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ」の関連用語

スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS