スコットランド室内管弦楽団
(スコティッシュ室内管弦楽団 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 09:39 UTC 版)
スコットランド室内管弦楽団 | |
---|---|
原語名 | Scottish Chamber Orchestra |
出身地 | ![]() スコットランド・エディンバラ |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 1974年~ |
公式サイト | www.sco.org.uk/ |
メンバー | 首席指揮者 マキシム・エメリャニチェフ |
スコットランド室内管弦楽団(英語: Scottish Chamber Orchestra)は、イギリス・スコットランドのエディンバラを本拠地とする室内オーケストラである。
沿革
1974年に設立。エディンバラのクィーンズホールを拠点としてスコットランド地方で活動しており、エディンバラ国際音楽祭でも活躍している[1]。
歴代首席指揮者
- ロデリック・ブライドン(1974年 - 1983年)
- ユッカ=ペッカ・サラステ(1987年 - 1991年)
- アイヴァー・ボルトン(1994年 - 1996年)
- ジョセフ・スウェンセン(1996年 - 2005年)
- ロビン・ティチアーティ(2009年 - 2018年)
- マキシム・エメリャニチェフ(2019年 - )[2][3]
主なレコーディング
- ユッカ=ペッカ・サラステ指揮で、モーツァルト交響曲集[1]
- チャールズ・マッケラス指揮で、モーツァルトの主要なオペラ、ピアノ協奏曲集(独奏:アルフレート・ブレンデル)、ブラームス交響曲全集(室内オーケストラ初)[1]
- マキシム・エメリャニチェフ指揮で、シューベルトの交響曲第9番、メンデルスゾーンの交響曲第3番・第5番[2]
脚注
出典
- ^ a b c “スコットランド室内管弦楽団”. CDjournal. 2024年12月9日閲覧。
- ^ a b “Maxim Emelyanychev” (英語). SCOTTISH CHAMBER ORCHESTRA. 2024年12月9日閲覧。
- ^ “グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長”. 月刊音楽祭. 楽壇ニュース. 2024年12月9日閲覧。
外部リンク
- Scottish Chamber Orchestra - 公式ウェブサイト
固有名詞の分類
クラシック音楽の室内楽団 |
ミュージック・オブ・ザ・バロック プラハ室内管弦楽団 スコットランド室内管弦楽団 イスラエル室内管弦楽団 ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団 |
室内オーケストラ |
ミュージック・オブ・ザ・バロック プラハ室内管弦楽団 スコットランド室内管弦楽団 イスラエル室内管弦楽団 ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団 |
イギリスのオーケストラ |
BBCフィルハーモニック バーミンガム市交響楽団 スコットランド室内管弦楽団 BBCウェールズ交響楽団 ハレ管弦楽団 |
- スコットランド室内管弦楽団のページへのリンク