ジョーカー_(スティーヴミラーバンドのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョーカー_(スティーヴミラーバンドのアルバム)の意味・解説 

ジョーカー (スティーヴ・ミラー・バンドのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/28 03:22 UTC 版)

ジョーカー
スティーヴ・ミラー・バンドスタジオ・アルバム
リリース
録音 ハリウッド キャピトル・スタジオ
フィラデルフィア タワー・シアター(#7)
ボストン アクエリアス・シアター(#8)
ジャンル ロック
時間
レーベル キャピトル・レコード
プロデュース スティーヴ・ミラー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 2位(アメリカ[1]
  • スティーヴ・ミラー・バンド アルバム 年表
    Anthology
    (1972年)
    ジョーカー
    (1973年)
    鷲の爪
    (1976年)
    テンプレートを表示

    ジョーカー』(原題:The Joker)は、アメリカ合衆国ロックバンドスティーヴ・ミラー・バンド1973年に発表した8作目のスタジオ・アルバム。バンドがよりコンパクト、メロディック、キャッチーな音楽性に変化したアルバムとして位置付けられている[2]

    背景

    バンドの中心人物スティーヴ・ミラーは1972年に交通事故で重傷を負い、療養期間を経て本作を制作した[2]。9曲中2曲はライヴ録音で、ロバート・ジョンソンのカヴァー「カム・オン・イン・マイ・キッチン」はフィラデルフィア公演、「イーヴル」はボストン公演における演奏である[3]

    反響・評価

    アメリカのBillboard 200では2位に達し、バンド初の全米トップ10アルバムとなった[1]。本作からのシングル「ジョーカー」は全米1位獲得を果たし、続く「ユア・キャッシュ・エイント・ナッシング・バット・トラッシュ」は51位を記録した[4]

    Stephen Thomas Erlewineはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「『ジョーカー』は意識を拡大させる作品ではなく、良い雰囲気に満たされ、決してヘヴィなトリップをもたらさず、常に軽快でリラックスしていて緩やかなパーティー音楽である」と評している[5]

    収録曲

    特記なき楽曲はスティーヴ・ミラー作。

    1. シュガー・ベイブ - "Sugar Babe" – 4:34
    2. メリー・ルー - "Mary Lou" (Obie Jessie, Sam Ling) – 2:25
    3. シュ・バ・ダ・ドゥ・マ・マ・マ・マ - "Shu Ba Da Du Ma Ma Ma Ma" – 5:42
    4. ユア・キャッシュ・エイント・ナッシング・バット・トラッシュ - "Your Cash Ain't Nothin' But Trash" (Chuck Calhoun) – 3:22
    5. ジョーカー - "The Joker" (S. Miller, Eddie Curtis, Ahmet Ertegün) – 4:26
    6. ラヴィン・カップ - "Lovin' Cup" – 2:11
    7. カム・オン・イン・マイ・キッチン - "Come On in My Kitchen" (Robert Johnson) – 4:04
    8. イーヴル - "Evil" – 4:36
    9. サムシング・トゥ・ビリーヴ・イン - "Something to Believe In" – 4:41

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    脚注・出典

    [脚注の使い方]
    1. ^ a b Steve Miller - Awards”. AllMusic. 2016年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月23日閲覧。
    2. ^ a b Cambell, Al. “Steve Miller Band - Biography & History”. AllMusic. 2016年6月5日閲覧。
    3. ^ Steve Miller Band - The Joker (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    4. ^ Gallucci, Michael (2016年5月20日). “40 Years Ago: Steve Miller Band Finally Soar With 'Fly Like An Eagle'”. Ultimate Classic Rock. Diffuser Network. 2016年6月5日閲覧。
    5. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “The Joker - Steve Miller Band”. AllMusic. 2016年6月5日閲覧。

    「ジョーカー (スティーヴ・ミラー・バンドのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ジョーカー_(スティーヴミラーバンドのアルバム)」の関連用語

    ジョーカー_(スティーヴミラーバンドのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ジョーカー_(スティーヴミラーバンドのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのジョーカー (スティーヴ・ミラー・バンドのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS