ジョン・シェリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・シェリーの意味・解説 

ジョン・シェリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 03:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ジョン・シェリー(John Shelley、1959年6月28日 - )はイギリス生まれのイラストレーター絵本作家

ジョン・シェリー

経歴

イギリス・バーミンガム生まれ。ボーンビル・スクール・オブ・アート、マンチェスターポリテクニックでイラストレーションを専攻。

ロンドンでフリーのイラストレーターとして活動した後1987年に来日。

主な作品

パルコ三菱などの広告で注目を浴び、テレビコマーシャルからキャラクターグッズまで多数制作。広告はシンプルでインパクトがあり、理解しやすいもの。 絵本はゆっくりと楽しみ、見る度に新しい発見があるもの、というのが彼の信念。

初めての絵本『ザ シークレット イン ザ マッチボックス』が1989年イギリスでマザーグース賞入賞、アメリカでペアレンツチョイス賞受賞。

日本での出版は『12の月たち』(ミキハウス)『ポッピーのあたらしいうち』(福音館書店)「あなたのしらないアンデルセン」シリーズ(評論社)「チャーリー・ボーンの冒険」シリーズ(徳間書店)など。

彼は2018年以来、アストリッド・リンドグレーン記念文学賞の候補者の一人である。[1][2]

脚注

  1. ^ Candidates 2018 - ALMA” (英語). www.alma.se (2017年10月10日). 2019年8月1日閲覧。
  2. ^ Candidates 2019 - ALMA” (英語). www.alma.se (2018年10月3日). 2019年8月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・シェリー」の関連用語

ジョン・シェリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・シェリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・シェリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS