ジュリウス・ピーターセン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 16:07 UTC 版)

ジュリウス・ピーターセン(Julius Peter Christian Petersen、1839年6月16日 - 1910年8月5日)はデンマークの数学者。
略歴
ピーターセンの数学上の関心は広く、幾何学、複素解析、数論、数理物理学、数理経済学、暗号理論、グラフ理論に及んだ。彼の著名な論文「Die Theorie der regulären graphs」[1]は今日知られているグラフ理論への基礎的な貢献を果たした。1898年、今日ではピーターセングラフと呼ばれている3色辺彩色できないグラフを考案した。
1880年には幾何学的に関する書物を出版し、1890年にはフランス語に翻訳された。
ピーターセン生誕150周年には、彼の生涯を詳細に記したDiscrete Mathematicsの特集号が出された[2]。
参考文献
- ^ Petersen, J. (1891). “Die Theorie der regulären graphs”. Acta Mathematica 15: 193–220. doi:10.1007/BF02392606.
- ^ Lützen, J.; Sabidussi, G. and Toft, B. (1992). “Julius Petersen 1839–1910 a biography”. Discrete Mathematics 100 (1–3): 9–82. doi:10.1016/0012-365X(92)90636-T.
外部リンク
- O'Connor, John J.; Robertson, Edmund F., “ジュリウス・ピーターセン”, MacTutor History of Mathematics archive, University of St Andrews.
固有名詞の分類
20世紀の数学者 |
小松勇作 セルゲイ・ベルンシュテイン ジュリウス・ピーターセン ピエール・デザルト 藤原松三郎 |
19世紀の数学者 |
アーネスト・チェザロ セルゲイ・ベルンシュテイン ジュリウス・ピーターセン 藤原松三郎 ウィラード・ギブズ |
デンマークの数学者 |
ハラルト・ボーア ポウル・ヘーガード ジュリウス・ピーターセン アグナー・アーラン トルバルド・ティエレ |
- ジュリウス・ピーターセンのページへのリンク