ジュウドウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジュウドウの意味・解説 

じゅう‐どう〔ジウダウ〕【柔道】

読み方:じゅうどう

日本古来柔術諸流派をもとに、明治15年(1882)嘉納治五郎によって創始され格闘技心身鍛練修養し青少年教育貢献することを目的とした。技は、投げ技固め技当て身技の3部から成る第二次大戦後、スポーツとして世界的に普及

柔道の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジュウドウ」の関連用語

ジュウドウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュウドウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS