ジャン=クロード・ヴァン・ダム_ザ・ディフェンダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > アメリカ合衆国の映画作品 > ジャン=クロード・ヴァン・ダム_ザ・ディフェンダーの意味・解説 

ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 09:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー
The Hard Corps
監督 シェルドン・レティック
脚本 シェルドン・レティック
ジョージ・サウンダース
製作 デヴィッド・ビクスラー
ブラッド・クレヴォイ
ドナルド・カシュナー
ヴィッキー・ソーサラン
ピエール・スペングラー
出演者 ジャン=クロード・ヴァン・ダム
音楽 ジョゼフ・メトカーフ
撮影 ダグラス・ミルサム
公開 2006年(発売年)
劇場未公開
上映時間 110分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー』(原題:The Hard Corps)は、2006年アメリカで製作されたビデオ映画日本でも劇場公開されずビデオスルーになった。

ストーリー

元軍人のフィリップは、アフガニスタンイラクにも従軍していた戦闘のプロ。そんな彼に、元ボクシング世界ヘビー級王者であり、現在は実業家として活躍しているウェインを護衛する仕事が舞い込んでくる。初めは乗り気ではなかったフィリップだったが、ウェインを護衛していたある日、相棒がギャングの銃弾に倒れてしまう。怒りに震える彼は、ギャングへの復讐とウェインを守りぬくことを誓うのだった。

登場人物

  • フィリップ・ソヴァージュ
戦闘のプロフェッショナル。
  • ウェイン・バークレイ
元ボクシング世界ヘビー級チャンピオン。
  • タマラ・バークレイ
ウェインの姉。
  • ケンドール・マリンズ
セキュリティーの担当者。
  • ボウデン
元軍人。
  • ティーグ
警部。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
フィリップ・ソヴァージュ ジャン=クロード・ヴァン・ダム 小杉十郎太
ウェイン・バークレイ ラザーク・アドティ 小山力也
タマラ・バークレイ ヴィヴィカ・A・フォックス 安藤麻吹
テレル ヴィヴ・リーコック 楠大典
シムコ ロン・セルモア 西凛太朗
ケンドール・マリンズ ピーター・ブライアント 水野龍司
ケイシー マーク・グリフィン 土田大
ティーグ ロン・ボッティータ 石井隆夫

スタッフ

  • 監督:シェルドン・レティック
  • 製作:デヴィッド・ビクスラー、ブラッド・クレヴォイ、ドナルド・カシュナー、ヴィッキー・ソーサラン、ピエール・スペングラー
  • 脚本:シェルドン・レティック、ジョージ・サウンダース
  • 撮影:ダグラス・ミルサム
  • 音楽:ジョゼフ・メトカーフ

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン=クロード・ヴァン・ダム_ザ・ディフェンダー」の関連用語

ジャン=クロード・ヴァン・ダム_ザ・ディフェンダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン=クロード・ヴァン・ダム_ザ・ディフェンダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS