ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 01:45 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ホーム
|
|||||||||||
駅情報 | |||||||||||
住所 | West side of Van Wyck Expressway between Metropolitan Avenue & 89th Avenue Queens, NY 11418 |
||||||||||
区 | クイーンズ区 | ||||||||||
地区 | リッチモンド・ヒル | ||||||||||
座標 | 北緯40度42分07秒 西経73度49分00秒 / 北緯40.701905度 西経73.81656度座標: 北緯40度42分07秒 西経73度49分00秒 / 北緯40.701905度 西経73.81656度 | ||||||||||
ディビジョン | Bディビジョン(IND) | ||||||||||
路線 | INDアーチャー・アベニュー線 | ||||||||||
運行系統 | E ![]() |
||||||||||
接続 | ![]() ![]() |
||||||||||
構造 | 地下駅 | ||||||||||
ホーム数 | 島式ホーム 1面 | ||||||||||
線路数 | 2線 | ||||||||||
その他の情報 | |||||||||||
開業日 | 1988年12月11日 | ||||||||||
バリアフリー設備 | ![]() |
||||||||||
利用状況 | |||||||||||
乗客数 (2017) | 1,555,962[1]人 ![]() |
||||||||||
順位 | 296位(425駅中) | ||||||||||
次の停車駅 | |||||||||||
北側の隣駅 | サットフィン・ブールバード-アーチャー・アベニュー-JFKエアポート駅: E ![]() |
||||||||||
南側の隣駅 | ブライアーウッド駅 (各駅停車): E ![]() キュー・ガーデン-ユニオン・ターンパイク駅 (急行): E ![]() |
||||||||||
|
|
||||||||||
北側の隣駅 ![]() |
サットフィン・ブールバード-アーチャー・アベニュー-JFKエアポート駅: E ![]() |
||||||||||
南側の隣駅 ![]() |
キュー・ガーデン-ユニオン・ターンパイク駅: E ![]() |
||||||||||
|
ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅 (ジャマイカ-ヴァン・ウィックえき、英語: Jamaica–Van Wyck) は、ニューヨーク市地下鉄INDアーチャー・アベニュー線の駅である。クイーンズ区リッチモンド・ヒルのヴァン・ウィック高速道路とジャマイカ・アベニュー、メトロポリタン・アベニュー、キュー・ガーデンズ・ロードの交差点に位置し、E系統が終日停車する。
歴史
配線図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
駅はアーチャー・アベニュー線のINDクイーンズ・ブールバード線からの分岐点からアーチャー・アベニュー下へ入る部分までの掘削が完了した1979年10月17日に建設が開始された[2]。その後、アーチャー・アベニュー線のジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅までの掘削および路線内の駅建設が終了した1988年12月11日に営業を開始した[3][4]。
駅構造
G | 地上階 | 出入口 |
B1 | 改札階 | 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機![]() |
B2 | 市内行線[注 1] | ← ![]() |
島式ホーム、左側ドアが開く ![]() |
||
郊外行線[注 2] | → ![]() |
駅は有効長600フィート(180メートル)の島式ホーム1面と線路2線を有した1面2線の地下駅で[2]、かつてこの付近に存在したBMTジャマイカ線メトロポリタン・アベニュー駅とクイーンズ・ブールバード駅の代替駅となっている。ホーム壁面は主にオレンジ色で、改札階は郊外行線の上に存在する。また、市内行線側の天井にはかつて天窓が存在したが、現在は覆いが被せられている。
駅の北側で線路はINDクイーンズ・ブールバード線に合流し、緩行線・急行線を時間帯により振り分けて通過している[5]。
出入口
当駅には出入口が2箇所ある[2]。
エレベーター1機、エスカレーター2機、階段1つ。ヴァン・ウィック高速道路と89番街の交差点南西[6][7]。
- 上りエスカレーター1機、階段1つ。ヴァン・ウィック高速道路とメトロポリタン・アベニューの交差点北西[6][7]。
脚注
注釈
出典
- ^ “Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2012–2017”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2018年7月12日). 2018年7月12日閲覧。
- ^ a b c “New Subway Line”. Glendale Register: p. 11. (1979年10月25日) 2016年7月25日閲覧。
- ^ Anders, Marjorie; Associated Press (1988年12月11日). “Subways get biggest change since 1904”. Nyack Journal News: p. I1 2016年7月25日閲覧。
- ^ “Big Changes For Subways Are to Begin”. nytimes.com. ニューヨーク・タイムズ (1988年12月9日). 2015年7月14日閲覧。
- ^ Marrero, Robert (2015年9月13日). “469 Stations, 846 Miles”. B24 Blog, via Dropbox. 2015年10月9日閲覧。
- ^ a b “MTA Neighborhood Maps: Jamaica”. mta.info. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). 2016年8月1日閲覧。
- ^ a b “MTA Neighborhood Maps: Kew Gardens”. mta.info. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). 2016年8月2日閲覧。
外部リンク
- nycsubway.org – IND Queens Boulevard Line: Jamaica/Van Wyck
- Station Reporter — E Train
- The Subway Nut — Jamaica–Van Wyck Pictures
- Metropolitan Avenue entrance from Google Maps Street View
- 89th Avenue entrance from Google Maps Street View
- Platform from Google Maps Street View
- ジャマイカ-ヴァン・ウィック駅のページへのリンク