ジベルばら色粃糠疹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 病気・健康 > 病気・けが > 病気 > 皮膚疾患 > ジベルばら色粃糠疹の意味・解説 

ジベルばら色粃糠疹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 15:04 UTC 版)

ジベルばら色粃糠疹
Pityriasis rosea on human back and front
概要
診療科 皮膚科学
分類および外部参照情報
ICD-10 L42
ICD-9-CM 696.3
DiseasesDB 24698
MedlinePlus 000871
eMedicine derm/335 emerg/426 ped/1815
Patient UK ジベルばら色粃糠疹
MeSH D017515

ジベルばら色粃糠疹(ジベルばらいろひこうしん、Pityriasis rosea Gibert)は、皮膚の炎症性角化症の一つ。粃糠疹(ひこうしん)とは、細かい落屑発疹に付着したものをいい、この疾患の特徴である。

症状

数mmから数cm程の淡い紅色(ばら色)の斑点に乾燥した皮膚(落屑)が付着しているのが特徴的な発疹で、これが散在して出現する。腹部・背中に多く、手足の先端や顔には発疹が出ない。また、発疹は皮膚のしわ方向に沿って出現するため、クリスマスツリー様となることがある。痒みなどの自覚症状はある程度出るが、それほど強くない場合が多い。治癒には約1~2か月を要する。

初発疹

症状が出る前の数日から数週間ほど前に、同じ発疹が1つだけ体のどこかに出現することがある。痒みがあまりないため発見されることが少ない。この初発疹をヘラルドパッチ (Herald patch) と呼ぶ。

頻度・疫学

比較的多くみられる疾患である。比較的年齢の若い10代から30代に多い[1]。感染力は弱く、家族内感染も普通は見られない。

鑑別診断

健康食品などの薬疹でも同じような症状を生じることがある。また、乾癬・類乾癬・梅毒(2期疹・ばら疹)との鑑別も必要である。

治療

特に治療しなくても自然治癒する[1]。痒みが強い場合は、抗アレルギー薬を使用することがある。自然治癒する疾患であるため、ステロイド外用剤は用いないことが多いが、痒みが強いときには使用する。紫外線照射(UVB療法)や日光浴を勧める医者もいる。

注意点

入浴は通常問題ないが、こすりすぎると皮膚に傷ができやすい。ウイルス感染症の可能性が言われているが、周りの人への感染については、ほとんど心配する必要がない。学校への登校も問題ない。

妊婦の感染によって胎児には影響しない。

食事面では、お酒・チョコレート・唐辛子などの香辛料を摂ると広がりやすい。

トピックス

1860年にカミーユ=メルシオール・ジベールが世界で最初に発見したためこの名前がついた。

最近[いつ?]、HHV-7というヘルペスウイルスとの関連が研究されており、ウイルスによる感染症ではないか、と言われている。なかなかステロイド外用剤に反応しないことや、普通の湿疹と誤診されやすいという理由で、多数の医療機関を駆け回る(ドクターショッピング)患者が度々みられる。

脚注

  1. ^ a b 医師国家試験のためのレビューブック マイナー メディック・メディアISBN 978-4896325485

関連項目






固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からジベルばら色粃糠疹を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジベルばら色粃糠疹を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジベルばら色粃糠疹 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジベルばら色粃糠疹」の関連用語

ジベルばら色粃糠疹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジベルばら色粃糠疹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジベルばら色粃糠疹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS