ジオタグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ジオタグの意味・解説 

ジオタグ

【英】geotag

ジオタグとは、写真Twitterツイートなどにタグとして追加できる地図上の位置緯度・経度)を示す数値データのことである。

ジオタグ付きデータは、ジオタグをサポートしているアプリケーションサービスにおいて地図上の対応する箇所自動的に配置できる。写真管理するサービスであれば撮影場所によって写真振り分けて地図上の興味のある場所の写真閲覧する、といったことができる。

ジオタグが利用できるサービスとしては、オンライン写真共有サイトFlickrや、コミュニケーションツールTwitterなどを挙げることができる。デスクトップアプリケーションとしては、AppleiPhotoApertureなどがある。


参照リンク
GeoTagging Flickr - (英語)
Think Globally, Tweet Locally - (英語)
Aperture - (アップル
Webサービスのほかの用語一覧
Twitter:  ローカルトレンド  Saezuri  SOICHA  ジオタグ  自動フォロー  相互フォロー  スパムツイート


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からジオタグを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジオタグを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジオタグ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジオタグ」の関連用語

ジオタグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジオタグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ジオタグ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS