ジェイ・ミラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 17:21 UTC 版)
ジェイ・ミラー | |
---|---|
出生名 | Joseph Denton Miller |
別名 | J.D.ミラー、ジェリー・ウェスト |
生誕 | 1922年5月5日 |
出身地 | ![]() |
死没 | |
ジャンル | ケイジャン、カントリー、スワンプ・ブルース、スワンプ・ポップ |
職業 | 音楽プロデューサー、ソングライター、ミュージシャン |
活動期間 | 1940年代 – 1990年代 |
レーベル |
|
ジェイ・ミラー(本名:ジョセフ・デントン・ミラー、J.D.ミラーとの表記もあり)は、アメリカ合衆国ルイジアナ州の音楽プロデューサー、ソングライターである。彼の手掛けたケイジャン、スワンプ・ブルース、スワンプ・ポップなどのレコーディングはアメリカのポピュラー音楽文化に多大な影響を与えた。
来歴
ミラーは1922年5月5日、ルイジアナ州アイオータに生まれ[1]、幼少期の多くをテキサス州エル・カンポで過ごした[2]。彼はその後ルイジアナ州クロウリーに移住し、1930年代後半に彼は、フォー・エイセズ、ザ・ライス・シティ・ランブラーズ、ザ・デイライト・クリーパーズなどいくつかのケイジャン・バンドでギターを担当した。彼はその後人生の大半をクロウリーで過ごしている。
1946年[3]、彼はニューオーリンズの音楽プロデューサーのコズィモ・マタッサのスタジオを利用して、ケイジャンのミュージシャンたちのレコーディングに乗り出した[4][5]。
彼のレーベル、フェイ・ドー・ドー・レコード(Fais Do Do Records)の特筆すべき仕事としては、立ち上げたばかりだった1946年のハッピー・ドック・アンド・ザ・ボーイズ(ハッピー・ファッツとオラン・"ドック"・ギドリー)のレコーディングがある[6]。いくつかのレコードをリリースした後、彼はレーベル名をフィーチャー・レコード(Feature Records)に変更し、アメディ・ブロウ、アルダス・ロジャー、オースティン・ピートなどのケイジャンのミュージシャンを始め、その他諸々のカントリーのミュージシャンをレコーディングした。
後になってミラーは、異なる音楽のジャンルのためにロッコ(Rocko、当初の名称はロケット)、ジン(Zynn)、ショータイム(Showtime)、レブ・レベル(Reb Rebel)、ケイジャン(Kajun)、ケイジャン・クラシックス(Cajun Classics)、ブルース・アンリミテッド(Blues Unlimited)、スウェード(Swade)[7]、スポット(Spot)、アクション(Action)、ケイ(Kay)、リンゴ(Ringo)、トリビュート(Tribute)、フレンチ・ヒッツ(French “Hits”) [3]といった零細レーベルを複数立ち上げている。
1950年代に彼はキング・カール、ギター・ゲイブル、ウォーレン・ストーム、ロッド・バーナード、ジョニー・アランといったスワンプ・ポップのアーティストたちのレコーディングをするようになった[2][8]。
1952年、ミラーは「It Wasn't God Who Made Honky Tonk Angels」(当時ハンク・トンプソンがヒットさせた「The Wild Side of Life」のアンサー・ソング)の歌詞を書いた[9]。この曲はキティ・ウェルズによってレコーディングされ、何週間かに渡ってチャートの1位となり、ゴールド・ディスクを獲得した[10]。
この頃、彼はまたライトニン・スリム、レイジー・レスター、ロンサム・サンダウン、スリム・ハーポといったスワンプ・ブルースのアーティストのレコーディングもするようになった。ミラーはハーポの「I’m A King Bee」および「Rainin’ In My Heart」のプロデューサーを務めた。これらの曲は重要なスワンプ・ブルースのレコーディングとして知られるようになり、前者はローリング・ストーンズが、後者はニール・ヤングがカバーした。1962年から1965年の間に、ミラーはサイラス・ホーガンの楽曲のレコーディングも行なっているが、エクセロ・レコードのオーナーが変わり、新しいオーナーと揉めたことにより、同レーベルとのかかわりが途絶えている[11]。
ミラーのレコーディング・スタジオ(クロウリーのマスター・トラック・スタジオ)では、複数のメインストリームのレコーディング・アーティストたちがレコーディングを行なっている。ポール・サイモンは高く評価されたアルバム『グレイスランド』に収録されたトラック「That Was Your Mother」をこのスタジオでレコーディングし、ジョン・フォガティはザディコ・ミュージシャンのロッキン・シドニーの「My Too Toot」のカバー・バージョンをレコーディングするためにこのスタジオを訪れている。
ミラーは自らを人種隔離主義者であると公言していたものの、黒人と白人のミュージシャンたちがステージや公共の場で一緒にいることが禁止されていたジム・クロウ法時代の南部において、彼は異なる人種が混じったスタジオ・バンドを使っていた。彼はアフリカ系アメリカ人のブルースが他のどの音楽ジャンルよりも好みであると公言しており、彼はジェリー・ウェストという別名を使用してブルースの楽曲を書いてもいた。別名を使ったのは、自分が白人であることを隠すためであった。
その反面、1960年代に彼はいくつかの人種差別的なレコーディングのプロデュースも行なっており、自身のレブ・レベル・レーベルからリリースしている。中でもジョニー・レベル(ケイジャン/カントリー・ミュージシャンのクリフォード・"ピー・ウィー"・トラハンの別名)のレコーディングが知られている。
ミラーは1996年3月23日、四重冠動脈バイパス手術後の合併症により、クロウリーで死去した[1][9]。ルイジアナ・ブルースの殿堂は、彼の名にちなんだジェイ・D・ミラー賞を創設している[9]。
レコーディングされた楽曲
以下はミラーが書いた楽曲で、他のアーティストによってカバーされたものの一部である:
- 「I Made A Big Mistake」 – アイリー・ルジューンがカバー
- 「Diggy Liggy Lo」 – ダグ・カーショウを始め多くのアーティストがカバー[12]
- 「I Hear You Knocking」 – ドワイト・ヨアカム、ファビュラス・サンダーバーズがカバー
- 「I'm A Lover Not A Fighter」 – キンクスがカバー[13]
コンピレーション・アルバム
- 2011年 『Acadian All Star Special: The Pioneering Cajun Recordings of J.D. Miller』 (Bear Family Records BCD 17206-1/2/3 CK)[5]
注釈
- ^ a b Kingsbury, Paul; McCall, Michael; Rumble, John; Orr, Jay (2012). The Encyclopedia of Country Music (2nd ed.). Oxford University Press. ISBN 978-0-19-539563-1
- ^ a b “J. D. Miller and Floyd Soileau: A Comparison of Two Small Town Recordmen of Acadiana”. Louisianafolklife.org. 2025年3月24日閲覧。
- ^ a b “Louisiana Folk and Regional Popular Music Traditions on Records and the Radio: An Historical Overview with Suggestions for Future Research”. Louisianafolklife.org. 2025年3月24日閲覧。
- ^ Bernard, Shane K. (1996). Swamp Pop: Cajun and Creole Rhythm and Blues. University Press of Mississippi. p. 72. ISBN 978-0-87805-896-9
- ^ a b “Acadian All Star Special: The Pioneering Cajun Recordings of J.D. Miller”. AllMusic. 2014年5月16日閲覧。
- ^ J. D.ミラー・インタビュー。1991年2月21日、ルイジアナ州クロウリーにて。テープによる録音。ルイジアナ州立大学ラファイエット校アカディアンとクレオール・フォークロアおよびフォークライフ・コレクション
- ^ Broven, John (1983). South to Louisiana: The Music of the Cajun Bayous.. Pelican. pp. 36–65. ISBN 978-0-88289-608-3
- ^ Bernard, Shane K. (1996). Swamp Pop: Cajun and Creole Rhythm and Blues. University Press of Mississippi. p. 59. ISBN 978-0-87805-896-9
- ^ a b c Doc Rock. “The Dead Rock Stars Club 1996–1997”. Thedeadrockstarsclub.com. 2014年3月19日閲覧。
- ^ Davis, Bill; Pugh, Ronnie (1994). Liner notes for From the Vaults: Decca Country Classics 1934–1973.
- ^ “Silas Hogan”. AllMusic. 2010年1月19日閲覧。
- ^ “Doug Kershaw | Songs”. AllMusic (1936年1月24日). 2015年10月5日閲覧。
- ^ “I'm a Lover Not a Fighter – The Kinks | Song Info”. AllMusic. 2015年10月5日閲覧。
外部リンク
- ジェイ・ミラーのページへのリンク