シースダーチャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シースダーチャンの意味・解説 

シースダーチャン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 05:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シースダーチャン
ศรีสุดาจันทร์
アユタヤ王妃
在位 1534年 - 1546年
1548年

全名 นางพระยาแม่อยู่หัวศรีสุดาจันทร์
ナーンプラヤ・メーユーフア・シースダーチャン
出生 -
アユタヤ王朝
死去 1548年
アユタヤ王朝アユタヤ
配偶者 チャイヤラーチャーティラート
  ウォーラウォンサーティラート
子女
家名 ウートーン家
テンプレートを表示

シースダーチャン(Queen Si Sudachan、ท้าวศรีสุดาจันทร์)は、タイ王国アユタヤ王朝の王・チャイラーチャー王の妃。一方でクメール人の小姓・ブンシーと密通していた。夫王に対しブンシーを親戚と偽った上でパン・ブットラシーテープとして王側近に引き上げ、夫王を毒殺したのちに軍隊の最高指揮官(クン・ウォーラウォンサー)にまで昇進させた。自らはチャイラーチャー王との実子であったヨートファー王摂政となっていたが、ブンシーを排除しようとしたヨートファー王をも殺し、シーシン親王を後継の王位に就け、ブンシーを摂政とした。さらにシーシン王を廃位させ、ブンシーを王位に就かせた。この強引なやり方には多くの反発が生じ、ブンシーは即位から40余日後に殺害され、シースダーチャンも殺害された。

アユタヤ王朝の立場から見た「裏切り者」という評価と、好きな男に騙された哀れな女と言う評価がある。2001年のタイ映画『スリヨータイ』では前者の観点で描かれ、「悪女」のイメージが定着してしまった。2005年の米国・タイ合作映画『ソードキング』でも同様の描かれ方がされている。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シースダーチャン」の関連用語

シースダーチャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シースダーチャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシースダーチャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS