シワエイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シワエイの意味・解説 

シワエイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 08:17 UTC 版)

シワエイ
保全状況評価
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
: 軟骨魚綱 Chondrichthyes
: ガンギエイ目 Rajiformes
: ガンギエイ科 Rajidae
: Raja
: シワエイ R. undulata
学名
Raja undulata
Lacépède1802

シワエイ(Undulate ray, Raja undulata)は、ガンギエイ目の一種[1]

大西洋に生息する絶滅危惧種。水深200mまでの大陸棚に生息。

特徴

undulateは「うねる」という意味。その名の通りうねったような模様をしている。それが風呂上がりの皺のように見えたため、シワエイという名が付いた。白や黄色の斑点がある。

保護

性成熟が遅い種のため、個体数がアイルランド地域から大埴減少しており、英国海峡での捕獲例もなくなったため、2009年にEU水域での捕獲が違法となった。

脚注

  1. ^ Hurst, Richard. “Undulate ray Raja undulata”. Shark Trust. 2015年1月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シワエイのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シワエイ」の関連用語

1
Raja (魚) 百科事典
8% |||||

2
世界のエイ一覧 百科事典
6% |||||

シワエイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シワエイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシワエイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS