ショート・ストラドル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 21:20 UTC 版)
「オプション取引」の記事における「ショート・ストラドル」の解説
同じ権利行使価格のコールとプットを売るポジション。原資産価格がある一定の範囲に収まれば利益になる。行使価格10,000円のコールを375円、プットを360円で売った場合、プレミアム収入735円を越える価格帯(損益分岐点10,735以上あるいは9,265以下)で損失が発生する。損失額は無限定(青天井)。逆に上下735円幅におさまる限りプレミアム収入に利益が生じ、10,000円ですべて利益になる。
※この「ショート・ストラドル」の解説は、「オプション取引」の解説の一部です。
「ショート・ストラドル」を含む「オプション取引」の記事については、「オプション取引」の概要を参照ください。
- ショートストラドルのページへのリンク