シュヴァルツェス・トーア〈シュヴァルツェス・トーア〉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 16:32 UTC 版)
「からくりサーカス」の記事における「シュヴァルツェス・トーア〈シュヴァルツェス・トーア〉」の解説
操者と人形が同名という珍しいタイプ。西洋の鎧風の外見をしており、両肩・両脚には大型の盾を持っている。それらを前面に出して壁を作る「閉門」・更に背中に背負った円形武装「死の門(トーデス・トーア)」を開放し回転する刃で攻撃を行う「開門」の二種の技を持つ。作中ではサハラでの最終戦のみで戦う姿が見られた。名前の意味はドイツ語で「黒き門」。
※この「シュヴァルツェス・トーア〈シュヴァルツェス・トーア〉」の解説は、「からくりサーカス」の解説の一部です。
「シュヴァルツェス・トーア〈シュヴァルツェス・トーア〉」を含む「からくりサーカス」の記事については、「からくりサーカス」の概要を参照ください。
- シュヴァルツェス・トーア〈シュヴァルツェス・トーア〉のページへのリンク