シャーロームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シャーロームの意味・解説 

シャーローム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/28 02:25 UTC 版)

シャーロームשָׁלוֹם šālôm [ʃʌ'lom], アシュケナジム式šólem, sholom, sholym)はヘブライ語で「平和」を意味する言葉。ヘブライ語の挨拶のひとつでもあり、日本語の「こんにちは」に相当する。

シャーローム・アレイヘム(返すときはアレイヘム・シャーローム)は別れの挨拶であり、安息日の夜に歌われるピーユートの名称でもある。

アラビア語のサラーム(سلام, DMG方式: salām)、またアッ=サラーム・アライクム(السلام عليكم, as-salāmu ʿalaykum)、(返すときはワ・アライクム・ウッ=サラーム, وعليكم السلام, wa-ʿalaykum us-salām)の同等表現で、どちらも古代メソポタミア文明期に話されていたアッカド語といった言語における平和・平安という意味のあいさつを継承したものとされている。

アラビア語のサラームとヘブライ語のシャロームは同語源で、共にセム語の語根šlmに由来するが、アラビア語の場合šはsに変化している。アラビア語のサラームもヘブライ語のシャロームと同様に「平和」という意味がある[1]

派生形

  • シェローモー(シュロモ、שְׁלֹמֹה shlomo, šlm, šloymoy, šloyme)=ソロモン(Solomon)、サラモン(Salamon)、サロモン(Salomon)、ゾーロモン/ザーラモン(Solomon, Salomon)、ザルマン(Zalman)、スライマン、シュライマン(Sulayman)

人名

  • シルヴァン・シャロム - イスラエルの政治家

天体

他の用例

脚注

  1. ^ マレー語インドネシア語のselamat、タガログ語セブアノ語などのsalamatは、アラビア語のサラームが語源である。


このページでは「ウィキペディア」からシャーロームを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシャーロームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシャーローム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャーローム」の関連用語

シャーロームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャーロームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャーローム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS